初心者必見!《印象別》アイラインの引き方6選|目ヂカラUPの最旬メイクテクニックで目元美人を目指せ♡

初心者さんでも失敗知らずのアイメイク方法をご紹介!毎日のアイライン、なんとなく引いていませんか?コツを押さえて引き方をブラッシュアップすれば、一気に垢抜けが叶います。お仕事向けのナチュラルメイクからパーティーメイクにもぴったりな華やかメイクまで、洗練されたアイラインの引き方を一挙大公開!リキッド・ペンシル・ジェルなどといった、アイライナーの種類別の特徴もご紹介します。

印象別!アイラインの引き方を徹底レクチャー

印象別|アイラインの引き方

顔全体の雰囲気を左右するアイメイク。
なかでもアイラインはミリ単位の違いで印象が大きく変化するため、数あるメイク工程の中でも特に重要なポイントです。その分「上手に引けない……」と苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか。

しかし逆に言うと、アイラインの引き方さえマスターすれば、その日の気分次第でさまざまなメイクが楽しめちゃうということ!

そこで今回は、なりたいイメージに合わせた印象別のアイラインの引き方をご紹介。ちょっとしたテクニックで差がつく、技アリのメイク術をチェックしていきましょう。

アイラインの引き方を少し変えるだけで、メイクは劇的に変化

印象別|アイラインの引き方

今回紹介するのは、さまざまなシーンに対応できる6種類のアイラインの引き方です。
基本のナチュラルな引き方から、パーティーメイクにも使える華やかアイラインまでを完全網羅!明日からすぐ真似したくなる、最旬アイラインテクニックを余すところなくお届けしちゃいます。

キツくなりすぎないのにしっかり盛れる、“技あり”のメイク術がてんこ盛り!初心者さんからメイク上級者さんまで必見です。

目尻強調ライン|旬な印象のデイリーメイクに

印象別|アイラインの引き方

①目頭と目尻を線で結び、その直線を伸ばすイメージで5mm程度のまっすぐなラインを引きます。
②目尻から目の形に沿わせてラインを引き、①のラインに自然に合流させます。

こんなシーンにおすすめ

目尻だけにラインを引くことで、今っぽい抜け感のある目元に仕上がります。

こちらのメイク方法は、オフィスや学校などで過ごすときのデイリーメイクにおすすめ。トレンド感とナチュラル感を兼ね備えた、目ヂカラを演出できるアイメイクです。

くりっと丸目ライン|優しい雰囲気を演出したいときに

印象別|アイラインの引き方

①上まぶたのキワから目尻を延長させるイメージで、5mm程度の細い直線ラインを入れます。
②目尻からも同様に5mm程度のラインを引き、先ほどのラインと合流させます。

こんなシーンにおすすめ

あえて目尻を跳ね上げないことで、丸みのあるくりっとした目元に仕上がるこちらのアイライン。
シャープな印象のつり目さんや切れ長の目をお持ちの方がこのメイクを取り入れると、目元の雰囲気がグッと変化します。

優しい雰囲気や可愛らしさを演出したいときにおすすめのメイク方法です。

今っぽキャットライン|デートにおすすめ!ドキッとさせたいときに

印象別|アイラインの引き方

①目尻側の二重を延長させるイメージで、5mm程度の緩やかな跳ね上げラインを描きます。
②目尻からも同じように跳ね上げラインを引き、先ほどのラインと合流させます。
③目頭から目尻に向かって、目のキワに沿うように細いラインを入れ、1本のアイラインに仕上げます。

こんなシーンにおすすめ

目尻を緩やかに跳ね上げた、抜け感のある今っぽキャットライン。
目尻にかけてラインが太くなるため、切れ長で色っぽいセクシーな目元に仕上がります。

彼とのデートの日など、いつもと違った印象の目元でドキッとさせたいときにおすすめです。

万能ナチュラルライン|面接やお仕事など清楚に見せたいときに

印象別|アイラインの引き方

①まつ毛根本のスキマを埋める感覚で、目のキワに点置きするようにラインを描いていきます。
②目尻のアイラインは3mm程度。上まぶたのキワから延長させるイメージで短いラインを引きます。

こんなシーンにおすすめ

ナチュラルに見せつつ、さりげなく目ヂカラをアップできるこちらのメイク方法。
ブラウンのアイライナーをチョイスすれば、さらに“すっぴん風”に仕上がります。

清楚な印象を演出できるため、お仕事メイクや面接をはじめとしたフォーマルなシーンにもピッタリです。

目頭シャープライン|キリッとクールに決めたいときに

印象別|アイラインの引き方

①なりたいイメージに合わせてお好みのラインを引きます。
②上まぶたの目頭側から下まぶたにかけて、「く」の字を描くように細くラインを入れます。

こんなシーンにおすすめ

目頭を強調することで、キュッと引き締まったシャープな目元に仕上がります。
離れ目がちな遠心顔さんがイメージを変えたいときや、凛としたメイクを纏いたいときにピッタリ。

大切なプレゼンや発表の日など、キリッとクールに決めたいときにおすすめです。

華やかデカ目ライン|特別な日のパーティーメイクに

印象別|アイラインの引き方

①なりたいイメージに合わせてお好みのラインを引きます。
②黒目の下から目尻に向かって、先ほどのラインと平行になるようにラインを伸ばします。

こんなシーンにおすすめ

目の縦幅と横幅を同時に大きく見せ、華やかな目元を演出するこちらのメイク方法。
お好みで下まつ毛を描いたり、ハイライトやラメを入れるとさらに魅力的に仕上がります。

記念日などの特別なデートの日や、パーティーメイクに取り入れてみてください!

アイライナーの選び方!種類別のポイントをチェック

ここまで、なりたい目元に仕上がるアイラインの引き方テクニックをご紹介しました。

さて、アイラインの上手な引き方が分かった今、次に気になるのが「どのアイライナーを使えばいいの?」ということではないでしょうか。
ひとことでアイライナーと言ってもその種類はさまざま。定番のリキッドタイプやペンシルタイプだけでなく、最近はジェルタイプといった多種多様のアイライナーが登場しています。

美しいアイメイクのためには、これらのアイライナーを上手に使い分けるのがポイント!
ここからは、それぞれの特徴やおすすめポイントをご紹介します。使い勝手や理想のイメージに合わせて、自分にぴったりなアイライナーをセレクトしましょう。

〈リキッドライナー〉くっきり繊細なキャットラインもお手の物!

UZU(ウズ)『EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK(アイオープニングライナー セブン シェイズ オブ ブラック)』

くっきりとしたアイラインを引きたいなら、リキッドタイプのアイライナーがおすすめ。
筆先が細めのタイプなら、繊細なニュアンスも思いのまま。目尻の跳ね上げキャットラインも美しく描けます。

グンと目ヂカラが強調され、はっきりとした目元が叶うリキッドライナー。
目をとにかく大きく見せたいときや、印象的なアイメイクに仕上げたいときにおすすめです。
こちらの記事では、数あるリキッドライナーの中でも人気の高い【UZU(ウズ)】の『EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK(アイオープニングライナー セブン シェイズ オブ ブラック)』を紹介しています。

人間工学に基づいた8角形フォルムと伝統職人こだわりの筆先でを兼ね備えた【UZU(ウズ)】のリキッドアイライナーなら、手ブレ知らずの美ラインをゲット!とっても描きやすいので、リキッドライナーに苦手意識を持っている方にもおすすめです。

〈ペンシルライナー〉初心者さんにおすすめ!手直しもカンタン

CANMAKE(キャンメイク)『クリーミータッチライナー』

メイク初心者さんにおすすめなのが、ペンシルタイプのアイライナーです。
するすると描ける上に、失敗してもぼかして修正しやすいという特徴を持ちます。そのため、はじめてアイライナーを使うならペンシルタイプが良いでしょう。

ナチュラルで柔らかい印象に仕上がるペンシルライナー。まつ毛の隙間を埋めるのにも使いやすいため、さりげなく目ヂカラをアップさせるのにピッタリです。
こちらの記事では、【CANMAKE(キャンメイク)】でトップクラスの売上を誇るアイライナー『クリーミータッチライナー』の仕上がりや使用した感想について詳しくレビューしています。

なめらかな極細芯で、まつ毛の隙間埋めもカンタンな『クリーミータッチライナー』。濃厚な発色とにじみにくさを兼ね備えており、美しい仕上がりが叶います。

〈ジェルライナー〉落ちにくく、さまざまなアイメイクに重宝!

ettusais(エテュセ)『アイエディション(ジェルライナー)』

ジェル状のやわらかいテクスチャーを持ち、スルスルとなめらかなラインが引けるジェルライナー。
他のアイライナーに比べて落ちにくく、太さの調整もしやすいのが特徴です。

繰り出し式のペンシルタイプや小さな容器に入ったジャータイプなど、ジェルライナーの中にもいくつかの種類があります。使い勝手に合わせてお好みのものをチョイスしましょう。
こちらの記事で紹介している【ettusais(エテュセ)】の『アイエディション(ジェルライナー)』は、初心者の方にも扱いやすいペンシルタイプのジェルライナーです。

目元に溶け込むようになじむことで目のフォルムをさり気なく際立たせ、深みをプラスしてくれます。くすみ感のあるカラー展開も魅力的です!

アイライナーの引き方をマスターして、目元美人を目指そう

以上、なりたい印象別のアイラインの引き方についてご紹介しました。

アイラインの引き方次第で、目元はもちろん顔全体の印象は大きく変わります。
なりたいイメージやシーンに合わせて引き方を変えれば、メイクももっと楽しくなること間違いなし。

今回ご紹介したのは、メイク初心者さんでも取り入れやすい簡単なテクニックばかりです。グンと洗練された雰囲気にブラッシュアップされるので、ぜひ明日から試してみてくださいね。
--------------------------------------------------------------

【執筆】使用感は、化粧品検定1級/美容ライター歴4年以上の編集部ライターによる感想です。

--------------------------------------------------------------
2021年9月18日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

話題のタイメイク=スワイメイク方法を詳しくご紹介!タイ美女風のメイクのポイントとは?

続々と日本に上陸し、今人気沸騰中のタイコスメ!眉メイクが特徴的なタイメイク=スワイメイクも話題になっています!タイ美女風のタイメイクの特徴やメイク方法を詳しくご紹介します。

〈SHIRO/シロ 2021春コスメ〉ブランド初となる『カレンデュラアイライナーリキッド』をレポート

SHIRO(シロ)の2021年春の新作コスメ情報が到着!2021年3月25日(木)より、ブランド初となるリキッドアイライナー『カレンデュラアイライナーリキッド』が発売されます。カラーは全6色展開。毎日メイクで使える定番のブラック・ブラウンの他、生産数量限定で4色のアクセントカラーが登場します。今回は、そんな新作コスメをFORTUNE編集部が詳しくレビュー♡抜け感が心地いい、今使いたい新しくて自由なアイライナーをチェック!

WHOMEE/フーミー 2021春新作《コントロールカラーライナー》他2品の新色を全色比較♡

2021年2月22日(月)より全国発売される「WHOMEE(フーミー)」の2021年春の新作コスメから、『フーミー コントロールカラーライナー』『フーミー アイシャドウパレット』『フーミー ロング&カールマスカラ』の新色をピックアップ!気になる全色スウォッチや仕上がり、使用感レビューをお届けします。新たなカラーメイクの世界へ誘い、ワンランク上のメイクアップを叶えてくれる新作アイメイクコスメをチェック♡

《UZU/ウズ》2021新作コスメ「アイオープニングライナー セブン シェイズ オブ ブラック」を全色比較!

株式会社フローフシの「UZU(ウズ)」から、2021年新作コスメ情報が到着!2021年1月10日(日)より、『EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK(アイオープニングライナー セブン シェイズ オブ ブラック)』が全国発売されています。世界中の人々の意見が重なり合い生まれたのは、アイライナーの王道「黒」が魅せる“特別な7つの黒”。黒の中に潜む個性豊かなカラーとテクスチャーが展開されています。今回は、そんな新作カラーライナーをご紹介します!

CANMAKE(キャンメイク)大人気「クリーミータッチライナー」新色「フォギープラム」をレビュー

CANMAKE(キャンメイク)で1番売れているアイライナー「クリーミータッチライナー」から、モーヴ系の新色「フォギープラム」が12月下旬より発売となります。とろけるような描き心地でキレイなラインが長続きする、1.5mmの超極細ジェルアイライナー。新色「フォギープラム」は、大人っぽい印象のモーヴカラーで、色気のある目元を演出します。今回は、CANMAKE(キャンメイク)の極細ジェルライナー「クリーミータッチライナー」新色を、FORTUNE編集部がレビュー。

この記事のキーワード

この記事のライター

FORTUNE編集部 FORTUNE編集部