意外と横顔は見られている?【横顔美人】を作る7つのポイント&おすすめプチプラコスメを紹介

横顔美人は生まれつきでしょ?と思っている方もいるかもしれませんが、横顔美人はメイクによって大きく近づけるもの。今回は7つのポイントに絞って詳しく紹介していくので、ぜひ参考にして毎日のメイクに取り入れてみて下さい。

横顔は意外と見られている角度♡

濱田あおいさん(@aoihamada)がシェアした投稿 -

鏡を見てメイクをする時、ほとんどの方は正面を見てメイクをしますよね。どうしても自分では正面ばかりを意識してメイクしがちですが、意外と横顔も見られています。

一緒に横に並んで歩く時はもちろん、カウンターで食事をする時などいろいろな場面で横顔を見られているので、少し横顔も意識してメイクしてみるのがおすすめ。横顔を意識して綺麗にメイクが仕上がると、横顔だけではなく斜めから見た時も同時に綺麗に見えるようになるので、ぜひ一歩先の横顔美人を目指してみて下さい♡

横顔美人を作る7つのポイント&おすすめプチプラコスメを紹介

1、思わず見とれる長さのあるまつ毛

正面から見た時よりも横顔で見た時の方が、まつ毛の長さが分かるもの。ですから横から長いまつ毛を見た時には「思わずドキっ」とさせる良いチャンスです。まつ毛は上向きにカールすると可愛らしい印象になれるので、可愛い印象にしたい時には上向きロングがおすすめ。

ナチュラルな印象にしたい時には、自然にまつ毛を伸ばしてあげると良いです。どちらも大事なのは、綺麗にセパレートしてあげること。ダマができると不潔な印象になりがちなのでよくよく注意しましょう。

2、自然に伸びたアイライン

「日頃アイラインを引かない」という方も、横顔美人になるにはアイラインは絶対に引くのがおすすめです。目尻より5mm程度自然にアイラインを引くだけでも、横顔の印象が変わります。目が大きく見えますし目元にメリハリが生まれて、整った顔に見せてくれるので、ぜひアイラインを引くように心がけてみて下さい。

3、いつもより少し長い眉尻

横顔メイクで大事なのは自然な立体感!そこで眉を描く時には立体的に見せてくれるように、眉尻をいつもより少し長めに描いていきましょう。少し長めに眉尻を描くだけで、横顔ののっぺりとした印象がなくなるので、美人度が一気にグッとアップします。

4、耳下から顎先にふんわりとシェーディングを

横から見た時に引き締まったフェイスラインを作るためには、耳下から顎先にふんわりとシェーディングを入れるのがおすすめ。ちょっとしたひと手間で、一気にフェイスラインが綺麗に見えるので嬉しいダイエット効果もあります。鼻筋の両端にノーズシャドウを入れるのもおすすめで、自然と鼻を高く見せるようにすると立体感が出て横顔が綺麗に見えます。

5、いつもより少し横幅のあるチーク

チークはちょっと長めかも!と思うほど、横幅に入れるのがおすすめ。目の下に丸くふんわりとチークを入れるのも可愛いのですが、横から見るとちょっと不自然に見えてしまうことがあります。ですから横顔美人になるためには、顔の内側よりも外側を意識していれると◎黒目の下から耳に向かって横幅にふんわりと入れてあげると、横から見た時も自然に見えます。

6、ハイライトでメリハリ&ツヤ感をプラス

ハイライトは顔のCゾーンと鼻筋に入れるのがおすすめ。顔に立体感を出すことで、顔にメリハリが出して綺麗な横顔に近づきましょう。頬からこめかみにかけてのCゾーンに自然な光沢が出ると、肌を明るく綺麗に見せてくれる嬉しい効果も♡横顔は正面から見た時よりもCゾーンが目立ちやすいので、ぜひハイライトをCゾーンに忘れず入れてみて下さい。

7、口角が上がった唇

口角は正面よりも横顔の時の方が目立ちます。口角が下がっていると老けた印象や、やつれた印象に見えてしまうので要注意。その逆で口角が上がっているだけで若々しくいきいきとした印象に見せてくれるので、口角には少しこだわっていきましょう。

口角を上げて見せるためにはリップコンシーラーを使うのがおすすめ。その後にリップブラシなどを使っていつもより丁寧にリップラインを引くと、いつでもご機嫌に見える可愛らしい唇に仕上がります。

思わずドキっとさせる横顔を♡

横顔美人を作る7つのポイント&おすすめプチプラコスメは、いかがだったでしょうか?
ぜひここで紹介したことを参考に、横顔を少し意識してメイクに励んでみて下さいね♡
2018年7月9日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2025最新版】ブルーメイクにおすすめ!キラッと輝く「青ラメコスメ」10選♡青系推しメイクにも

【青ラメ好きさんに捧ぐ】2025年最新版「青ラメコスメ」おすすめ10選♡ブルーメイクや青系推し活メイクにもぴったりな「青ラメコスメ」を、プチプラ&デパコス合わせて10品厳選しました!キラキラ輝くアイシャドウやリップ、ハイライターなど多彩なラインナップでご紹介します。

シーグラム25年夏新作|限定『クリスタル グレーズ モイスチャライジング リップ ケア』をレビュー

SHEGLAM(シーグラム)の2025年夏新作コスメ情報が到着!高い保湿感とつや感で人気の『クリスタル グレーズ モイスチャライジング リップ ケア』から、ポンポン付きの限定パッケージが販売中です。今回は、ふぉーちゅん編集部が実際に使用したリアルなレビュー・口コミ、スウォッチも合わせてご紹介します。

ちふれ2025年秋新作コスメ|透明感*を仕込む♡コンシーラー&ルース パウダー寒色系の新色を口コミ

ちふれ 2025年秋新作コスメ情報|ナチュラルな透明感*を叶える寒色系ベースメイクが登場。9月1日(月)より、『コンシーラー』にライトブルーの新色が、『ルース パウダー』にはラベンダーの新色がお目見え♡今回は、編集部によるリアルなレビュー・口コミ、使い方も合わせてご紹介します。*メイクによる効果

ちふれ25年秋新作コスメ|粘膜カラーの新色登場!『リップライナー』と『ティントリップジェル』を口コミ

ちふれの2025年秋新作コスメ情報が到着!9月1日(月)より、人気の『リップライナー』に肌なじみの良い新色2色が登場。また、潤んだような唇を演出する『ティント リップ ジェル』には、鮮やかなローズ系カラーが仲間入り。今回は、編集部によるリアルなレビュー・口コミ、使い方も合わせてご紹介します。

オペラ25年秋コスメ|大人気マスカラ『マイラッシュ』に限定色「ブルーベースブラック」登場

OPERA(オペラ)の2025年秋コスメの情報が到着!大人気マスカラ『マイラッシュ』の限定色「ブルーベースブラック」が2025年8月21日(木)に発売されます。今回は、ふぉーちゅん編集部が実際に使用したリアルなレビュー・口コミも合わせてご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のライター

さくら ゆうこ さくら ゆうこ