女性のお肌の悩みは尽きないもの…。「乾燥肌」「オイリー肌」「混合肌」スキンケアの悩みは人によって様々ですよね。口コミで評価の高いスキンケアアイテムや、話題になっている新商品情報、効果的なスキンケア方法などご紹介しています。
本格的な夏がやってくると、紫外線対策が気になりますね。ドラッグストアや通販サイトを見ると、大量の日焼け止めが売られていてどれにしようか迷ってしまいます。そんな日焼け止め迷子の方のために、今回は特に人気の高いビオレやソフィーナ、アネッサやオルビスなどの日焼け止めを15個厳選し、使用感やテクスチャー、香りなどをレビューします。
LUSH(ラッシュ)が、毎月一回作りたてのスキンケアアイテムをオーガニックな生花と一緒に届けてくれる『フレッシュ&フラワー ボックス』をスタートします。毎月24日までに登録すれば翌月の15日前後に、製造して48時間以内の出来立てのスキンケアアイテムがお家に届きます。今回は、そんなフレッシュなサブスクサービスの8月分を実際に使用し、レビューしたいと思います。
韓国コスメブランド【innisfree(イニスフリー)】から、2021年夏の新作コスメ『ノーセバム ミネラルパウダー N』を筆頭とした計4種類のスキンケアアイテムが登場!2021年7月1日(木)から購入可能です。人気パウダーのシンプル&スタイリッシュなリニューアルに注目です。
【プレゼント応募期間:2021年6月4日(金)18:00 〜6月18日(金)17:59迄】CLAYGE(クレージュ)の2021年夏の新商品『クレージュ メイクアップフィクサー』が、2021年6月下旬より発売!6月上旬〜PLAZAとLOFTでは先行発売されます。クレージュが生み出したメイク崩れ防止ミストは、メイクキープ力はもちろん、美容液級のスキンケア成分や微粒子ミストなど、使い心地のよさにもこだわった“崩れ防止クレイ美容液”です。実際にマスクメイクでどれだけ崩れを防げるのか検証してみたので、詳しくレビューしていきます♡
益若つばさプロデュースコスメブランド・CandyDoll(キャンディドール)の人気No.1コスメ『ブライトピュアベースCC』の新・限定色「ブルー」が、2021年4月6日(火)よりWEB、2021年4月7日(水)より順次店頭発売されています。また、2021年4月7日(水)には『ブライトピュアパック』『ブライトピュアクリーム』の新・限定色「ミント」も登場!簡単に“全身まるごと透明感”を叶えてくれます。
CEZANNE(セザンヌ)の2021年春の新作スキンケア製品『濃密スキンコンディショナー』が、2021年3月12日(金)より発売されます。現行品「スキンコンディショナー高保湿」に配合されている、保湿力・浸透力に優れたヒト型セラミドが増量され、濃密保湿を叶えてくれます。プチプラ×大容量のため、顔のスキンケアにはもちろん、ボディケアやコットンパックにもたっぷり使用可能◎今回は、そんな新作スキンケア製品の使用感レビューをご紹介します。
国内最大級ショッピングモールのクレンジング部門で第1位を独占*1し、プチプラなのにデパコス級と人気に火が付きベストコスメも多数受賞*3!シリーズ累計1,000万個*4を突破した、CLAYGE(クレージュ)の中でも代表的なヒットアイテムとなった吸着クレンジングバームから、スッキリ透明感のある肌に導く「クレンジングバーム クリア」が新登場。ホワイトクレイ*5配合で毛穴汚れやくすみ*2を吸着除去し、キメの整ったクリアなたまご肌に導きます。今回は、CLAYGE(クレージュ)の新作「クレンジングバーム クリア」をFORTUNE編集部がレビュー。すでに大人気の「クレンジングバーム モイスト」と使用感を比較しながらご紹介します。
SABON(サボン)の2021年春コレクション「ローズフェスティバル」が、2021年2月18日(木)より限定発売!2/10〜ジェイアール名古屋タカシマヤPOP UP SHOPでは先行発売中です。昔、王妃が愛した伝説の秘密の花園からインスパイアされたローズをテーマに、レギュラーの「グリーン・ローズ」「ローズティー」に加え、限定「ホワイト・ローズ」が新登場。限定アイテムや3種のローズの香りを堪能できるやギフトセットなどが揃います。
naturie(ナチュリエ)とムーミンのコラボが、2021年も実現!2021年2月17日(水)より、限定ムーミンデザインを纏った人気アイテム『ハトムギ化粧水』『ハトムギ保湿ジェル』『ハトムギ浸透乳液』が、数量限定発売されます。ナチュリエのブランドカラーを基調にしたデザインに差し色が添えられ、より可愛い仕上がりに♡今回は、スキンケアのたびに心を癒してくれる限定ムーミンデザインに変身した3品をご紹介します。
ニベア花王株式会社の2021年春の新作・ニベア最強シリーズ『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル』と『ニベアUV ディープ プロテクト&ケア エッセンス』が、2021年2月6日(土)に発売!国内最高UVカット指数「SPF50+/PA++++」で紫外線を徹底ブロックし、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎながら、美容液成分配合によってうるおいまで与えてくれる、予防美容を叶える新作美容ケアUVシリーズです。
株式会社 石澤研究所のスキンケアブランド「透明白肌」の新作『ホワイトケアクリーム』が、2020年12月21日(月)に新発売!2020年12月10日(木)からは、全国のロフトにて先行発売が実施されます。速攻型ビタミンC誘導体や保湿成分が配合されたジェルクリームが、肌にスッとなじんでぷるぷる&みずみずしく輝く肌へ。ベタつきのない使用感や、毎日たっぷり使える大容量は人気を集めること間違いなし!気になる使用感をFORTUNE編集部が詳しくレビューします。
naturie(ナチュリエ)から2020年11月25日(水)より数量限定発売される、2020年秋冬限定スキンケアセット『ナチュリエ ハトムギ化粧水 限定 ローションパック用コットンつき』と『ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル 限定 ハトムギ化粧水入り ミストボトルつき』、そして2020年11月2日(月)より公式オンラインストアにて販売開始された新作乳液『ナチュリエ ハトムギ浸透乳液』を、FORTUNE編集部が詳しくレビューします!
過去1万5,000点以上のコスメを試してきたFORTUNE編集部が、一押しのアイテムをご紹介するFORTUNE推しコスメ企画。今回は番外編として、SNSで7万人以上のフォロワーを持つ、大注目の美容垢さん7名の推しコスメを取材しました。コスパ抜群の高保湿マスクや、捨て色なしのマルチパレット、田中みな実さんも愛用しているという美容クリームなど、気になる推しポイントとともにご紹介します。
【MIMURA(ミムラ)】が2020年11月11日(水)でブランド誕生5周年を迎えました!そこで、日頃の感謝を込めた『5周年記念キャンペーン』を2020年11月11日(水)〜11月17日(火)の期間で開催。この記事では、キャンペーン第一弾となる「肌の上のヒシ子」LINE絵文字プレゼントの詳細をお伝えします。
【プレゼント応募期間:2020年11月6日(金)18:00 〜11月20日(金)17:59迄】CLAYGE(クレージュ)から温感とクレイで毛穴汚れや黒ずみを吸着除去して、つるんとなめらかな素肌に導く泡立たない洗顔ジェル『マッサージジェルウォッシュ』をご紹介します。
セブンイレブンにて、限定で販売されているコンビニコスメブランド【ParaDo(パラドゥ)】。大人気の「パラドゥ スキンケアクレンジング」が2020年10月14日よりリニューアル発売。また、定番化を希望する声の多い大容量サイズ(3ケ月分・税抜1,500円)が今年も登場!11月4日より発売中です。
ロート製薬の「メラノCC」に似ているとSNSで話題になっている、100円均一のダイソーで販売されている化粧水「メラシロC」が本当に似ているのか?成分解説を現役のスキンケア研究員のことみさんにおこなっていただきました。ふぉーちゅん編集部による保湿力の検証動画もアップされているのでぜひ、合わせてチェックしてみてください!
100円均一のDAISO(ダイソー)で販売されている化粧水「日本酒と米セラミド配合の潤い化粧水」の保湿力の検証を行いました。すると、驚きの結果に。そこで『 ハトムギ配合化粧水』『 ダイズイソフラボン配合のモチ肌化粧水』『 日本酒と米セラミド配合の潤い化粧水』3種類の保湿力の検証を1ヶ月行いました。果たして結果はいかに?
今回は、無印良品の化粧水から1番人気の「化粧水・敏感肌用・高保湿」タイプの化粧水の保湿力の検証を行いました!現役スキンケア研究員のことみさんによる成分解説と化学分析の結果も必見です。ぜひ、最後までご覧ください。
【プレゼント応募期間:2020年10月2日(金)18:00 〜10月16日(金)17:59迄】こだわりのクレイ成分配合で毎日の生活に癒しを届ける『CLAYGE(クレージュ)』から、南米産の「ピンククレイ」とモロッコ産の「ガスール」の2種類のミネラルクレイを配合した泥パックが新登場。バスタイムのスペシャルケアで毛穴の黒ずみ・くすみをスッキリと洗い流し、夏のお疲れ顔を透明感ある美肌へ変身させましょう!
SNSでも話題!フェイスマスクブランド【ルルルン(LuLuLun)】から新たに発売となった化粧水『ルルルンローション モイスト』を現役スキンケア研究員が成分解説。FORTUNE編集部による保湿力の検証も行なっていきます。
様々な化粧品比較サイトで、ランキング上位を獲得しているイプサの化粧水「ザ・タイムR アクア(医薬部外品)」を徹底検証!保湿力、pH測定、水分値測定、成分解説によって評価していきます。
敏感肌向けの化粧品を数多く展開しているACSEINE(アクセーヌ )から、大人気の「モイストバランス ローション」をFORTUNE編集部が実際に使用して保湿力を検証。現役のスキンケア研究員のことみさんによる成分解説もお見逃しなく!
今回は、コスメを本音で評価する雑誌「LDK the Beauty」でビタミン化粧水部門第1位ベストバイに選ばれている、石澤研究所の「透明白肌 ホワイトローション」の保湿力の検証を行いました!現役のスキンケア研究員のことみさんによる成分解説は見逃せません。
2019年上半期(年間)のベストコスメが続々と発表され、数多くの賞を受賞した、ALBION(アルビオン) から発売されている化粧液『フローラドリップ』。果たして、その実力はベスコスに値するのか?FORTUNE編集部が実際に検証しその実力をジャッジします。
発売以来10年連続でランコムNo.1美容液に輝く『ジェニフィック アドバンスト N』をFORTUNE編集部が実際に使用して、保湿力を検証!現役スキンケア研究員による成分解説は必見です。ベスコスの実力はいかに?!
Dior(ディオール)のNO.1プレミアム美容液「プレステージ ユイル ド ローズ」が、『プレステージ マイクロ ユイル ド ローズ セラム』にパワーアップし、2020年9月25日(金)より発売されます。2000年の誕生から20年間の研究の全てが込められた仕上がりは、グランヴィル ローズの花びらの微量要素が2倍の濃度にアップした他、茎から抽出した有用成分を新配合。引き締まったフェイスラインへ導いてくれます。
今や化粧水の定番アイテムとなった、プチプラ化粧水の代名詞「ハトムギ化粧水」。プチプラかつ大容量で、毎日のスキンケアに惜しみなく使うことができると人気を集めている、雪澄「薬用美白水」、セザンヌ「スキンコンディショナー」、ナチュリエ「ハトムギ化粧水」の3製品の実力を比較検証してみました。
富士フイルムのエイジングケアスキンケアシリーズ【ASTALIFT(アスタリフト)】から、30代から始まるエイジングの初期症状である『開き毛穴』にアプローチする新感覚の美容液『アスタリフト スパークル タイト セラム』が9月1日より発売となります。“スパルタ泡美容”でお肌を引き締める新感覚の美容液を一足お先にレビューしてご紹介します。
パルファム ジバンシイのスキンケアシリーズ「ランタンポレル ブロッサム」の新作目元用美容液『ランタンポレル ブロッサム アイ セラム』が、2020年9月4日(金)に発売されます。また、2020年10月16日(金)には『ランタンポレル ブロッサム グロウ マスク』も発売されます。共に疲れが気になったときに使用することで、瞬時に明るくフレッシュな印象に整えながら、効果的なスキンケアを叶えてくれます。
韓国のスキンケア専門ブランド「魔女工場(ma:nyo)」の新商品『アワーヴィーガン サンフルイド グロー』『アワーヴィーガン サンクリーム シカ』『アワーヴィーガン サンクリーム ベーシック』が、2020年7月9日(木)より公式オンラインショップにて発売中。肌にも環境にも負担をかけない100%ヴィーガン処方でありながら、国内最高UVカット指数「SPF50+/PA++++」を搭載した日焼け止めです。
雪肌粋の限定「ドラえもん」デザイン第2弾『オイルイン クレンジング ジェル』『ホワイト洗顔 クリーム』『スキンケアセット D2』が、2020年7月11日(土)より全国のセブン-イレブンにて順次発売されます。ドラえもん50周年限定デザインを採用した、夏をテーマにしたキュートなイラストを雪肌粋の人気アイテムで堪能できます。
2020年5月で誕生35周年を迎えた、株式会社コーセーを代表するスキンケアブランド『雪肌精』がリニューアル!ブランドロゴの刷新など、全面的なリブランディングを実施すると同時に『雪肌精』の新シリーズとして「雪肌精 クリアウェルネス」(10品目10品種、ノープリントプライス)と同シリーズの限定品(2品目2品種、ノープリントプライス)を2020年9月16日より発売します!今回は、そんな気になる雪肌精の新作を一足お先にお試しレポート。
指原莉乃さんが使用しているアイシャドーとして日本でも人気に火がついた韓国コスメブランド「クリオ(CLIO)」から誕生したスキンケアブランド『グーダル(goodal)』。美容大国韓国の人気レビューサイトである「オンニのポーチ」でも「2018年上半期 UNPA BEAUTY REVIEW WINNERS」のWINNERに選出され人気を博している美容セラム「グーダルVセラム」をはじめ、韓国でも人気なトナーパッド、クリームの3製品をお試しレビュー!
資生堂が展開する「クレ・ド・ポー ボーテ」より、「クレームヴォリュミザントS(医薬部外品)」が2020年9月21日(月)に発売されます。どの角度から見ても、うるおいと輝きに満ちた生き生きとした顔立ち印象へ導いてくれる高機能クリームです。こちらの記事で詳しくレビューしていきます。
shu uemura(シュウ ウエムラ)のベストセラー商品「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」から、泡で出てくるフォームクレンジング『アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル イン フォーム』が、2020年7月1日(水)より新発売。今回は、一足お先にその使い心地や、メイクの落ち具合をレビューしていきます!
韓国の人気スキンケアブランド『goodal(グーダル)』の「グーダルVセラム」「グーダルVトナーパッド」「グーダルVクリーム」が、2020年5月28日(木)よりPLAZAなど全国約580店舗にてオフライン販売されています。韓国の女性たちを魅了するビタミン豊富な処方や使用感、スキンケア効果を、より手軽に体感できます。
ドクターシーラボ「VC100ライン」の『VC100エッセンスローションEX』と『VC100ホットピールクレンジングゲルEX』が、2020年5月20日(水)よりリニューアル発売されています。ともに新成分が加わり、よりパワーアップしました。また、新たに角質ケア美容液『VC100ミルクピール プログラム1』も同日より発売中。肌が生まれ変わるリズムを整え、ツルすべ肌へ導いてくれます。
韓国発の「JM solution(ジェイエムソリューション)」の新作化粧水『JM solution XL TONER』が、2020年5月上旬より発売中!美肌に欠かせない保湿を行いながら、肌トラブル・肌悩みに合わせた美容エッセンスを角質層にまで届け、機能性の高いケアを実現してくれます。また、毎日欠かさず使う化粧水だから、600mlの大容量タイプを採用。毎日惜しみなく、保湿と美容ケアを叶えてくれます。
L'OCCITANE(ロクシタン)の人気夜用美容液「イモーテルオーバーナイトリセットセラム」シリーズの新作目元美容液『イモーテル オーバーナイトリセットアイセラム』が、2020年5月13日(水)より発売中!いつもの夜のスキンケアにプラスするだけで、睡眠中に日中受けたダメージをリセットし、翌朝には明るくスッキリとした印象へ導いてくれます。
株式会社石澤研究所の大人気毛穴ケアブランド〈毛穴撫子〉メイクシリーズより、ポッカリ毛穴をキュッと引き締める、化粧液を含んだ雪のようなふわっふわな冷た~いコットン『毛穴撫子毛穴かくれんぼコットン(化粧液)』が2020年4月21日(火)から数量限定発売になります。メイク崩れ&テカリを気にしない、毛穴レスな肌になれるアイテムの使用感をご紹介していきます。
過去1万5,000点以上のコスメを試してきたFORTUNE編集部が、外出自粛のこの時期だからこそ試してほしい、“おこもりコスメ”をピックアップ。自宅で簡単にできるスキンケアやリップケア、ネイルケアなど、綺麗を磨くスペシャルアイテムやケア方法をご紹介します。田中みな実さん愛用のシートマスクや、RMKの唇専用の保湿エッセンスなど、編集部の推しポイントとともにレビューします。
毛穴撫子のメイクシリーズの限定アイテム『毛穴かくれんぼコットン』が、2020年4月21日(火)より数量限定で発売されます。スプレーから出る繊細でふわふわな雪のようなテクスチャーを手のひらで押しつぶすだけで、冷たいコットンが完成。メイク前に毛穴が気になる部分に押し当てるだけで、これからの季節にぴったりなひんやり感で満たしながら、コットンに含まれた化粧液がポッカリ毛穴をひきしめてくれます。
2020年3月のMy Little Box(マイリトルボックス)は、『FRENCH PICNIC(フレンチピクニック)』がテーマ!春の花々とリンクするリップ、あたたかい季節特有の肌悩みを防いでくれるスキンケアアイテム、季節の変わり目のゆらぎ肌をケアするナイトクリームなど、春に使いたいコスメと、雑誌「ELLE gourmet」とコラボしたランチバッグとハンカチ、コスメポーチがINされています。
フリーアナウンサーの田中みな実さんが、公式インスタグラムや、雑誌、テレビなどで公開している化粧品がバカ売れしているのはご存知ですか?今回は、化粧水やファンデーションなどコスメからスキンケア、ボディケアまで、愛用品をまとめてご紹介します。話題の『乳液仮面返し』の方法もご紹介します!
日本初上陸のマレーシア産コスメ『Good Virtues(グッドバーチューズ)』が、2020年3月12日(木)より公式通販ストアにて発売されます。原材料の完全性と純度を重視し、世界で最も厳しい基準を持つハラル認証を取得した12種のコスメを展開。今世界中で注目されているハラルコスメとマレーシアコスメが遂に日本初上陸します!
クラブが展開するすっぴんシリーズに、「クラブ すっぴん ホワイトニングパウダー」「クラブ すっぴん ホワイトニングクリーム」が3月2日仲間入り。つけたまま寝られる美白有効成分配合のスキンケアパウダー&クリームです。気になる使用感をFORTUNE編集部がチェックしました。
パルファン・クリスチャン・ディオールのスキンケアライン「ディオール スノー」の《スノー ライト エッセンス ローション(医薬部外品)》と《スノー アルティメット UVシールド 50+》が、2020年2月28日(金)より発売。公式オンラインブティックでは2020年2月12日(水)より先行発売中!光輝くような透明肌へ導く薬用化粧水と、高いUVケア効果と心地良い使用感を両立した日焼け止め乳液です。
資生堂の若年層向けスキンケア「WASO(ワソウ)」から、和スイーツに着想を得た洗顔料「リセッティング クレンザー」が2020年3月1日より数量限定で発売!サクラとあずきイメージした春らしいジュースクレンザーのような洗顔料2種をレビューしていきます。
資生堂の「シーブリーズ」の新作《フェイス&ボディシート》と、定番アイテム《デオ&ウォーター(医薬部外品)》の新香調が、2020年2月上旬より発売されます。《フェイス&ボディシート》は、これまで発売されていたボディシートで顔の汗・テカリも拭いていた中高生の使い方に着目し、顔も安心して拭ける仕様に変更。《デオ&ウォーター》の新香調は、ティーンのトレンドに合わせた香りが登場します。
Laline(ラリン)の洗い流すタイプの《24Kゴールデンマスク》とシートタイプの《デッドシーミネラルズ シートマスク》が、2020年2月21日(金)より発売されます。《24Kゴールデンマスク》には24金が配合されており、明るく潤う輝くような肌へ。《デッドシーミネラルズ シートマスク》はリッチな美容成分をより効果的に肌に与え、みずみずしく引き締まった肌へ導いてくれます。
大人気コスメティックブランド【M·A·C(マック)】より、“桜”からインスピレーションを得た春コスメ「M·A·C ペタル パワー」が3月13日より発売となります。ピンクペタルのパッケージを纏ったリップスティック、リップグロス、ハイライターなど気になるラインナップをご紹介していきます。