今思い出すと恥ずかしい、、、けど懐かしい!コスメオタク達のコスメヒストリー♡

あなたの初めての「お化粧」は、いつでしたか?今になると、なんであんなメイクをしていたんだろう?と思うことや、一世を風靡したコスメなど、編集部が思い出に残っているコスメのヒストリーをご紹介します。

引き算一切なし!全主張型の超モリモリメイク

私のメイクヒストリー:アイシャドウ、アイライナー、マスカラ

アラサーの私が中学生~高校生の時代のメイクは、とにかくハデならOK!!という感じのメイクでした。

まつ毛はバサバサ、アイライナーでぐるっと囲みまくり!
そして、なぜか目頭はパールの白いアイライナーを入れるという謎メイク(どういう意味があったのか…)

アイシャドウは水色やピンク、パープルなどのパステル系や原色系に大粒のラメをプラス!
服の色に合わせるなどの意識はなく、モノトーンやヒョウ柄の服を着ていても、目元だけカラフルで浮いていた気がします。

私のメイクヒストリー:リップ

唇はコンシーラーで血色感をすべて消して、上からパステルピンクのリップ!
上から大粒ラメのリップグロスをテカテカ&ヌルヌルに塗り、セクシーなリップと勘違い。

そして、写真を撮るときは、女子は全員アヒル口をしていました。

私のメイクヒストリー:ベースメイク、チーク、ハイライト、眉毛

日焼け止めは使わずに夏はこんがり日焼け肌、なのに鼻筋だけしっかりとハイライト&バービーカラーの青みピンクのチーク。

眉毛は抜きまくってほとんど自眉がない上に、超細眉&超上がり眉&眉山は直角!
(再現メイクで眉毛を抜く勇気はありませんでした&当時のメイクがとても恥ずかしいので少しフィルターをかけています)

すべてのパーツがモリモリなメイクでした。
あの頃の自分に、顔全体のバランスを教えてあげたいですね。

お家の片付けをしたときに、とっても懐かしい #化石コスメ が出てきたので、今回の再現メイクでも一部を使ってみました。

ヴィセ「シマーフラッシュ」、ブルジョワ「ブラッシュ パステル ジュ」など、個性的なパケが光ります。
今ではなくなってしまった化粧惑星やff(フフ)やピエヌ、日本から撤退してしまったブルジョアやクレージュなど、アラサーの方はよく使っていたのでは?

当時のメイクを思い出すと恥ずかしいですが、時間が経ってもコスメのかわいさは変わらないですね。あ~、なつかしい!

“似合う・似合わない”おかまいなしのリップメイク

私が本格的にメイクを始めたのは大学に入ってから。高校時代は校則が厳しく、華やかなメイクに憧れてはいましたが、なかなか挑戦する機会がありませんでした。

ピンクリップ

大学生になって真っ先に購入したのは、女の子らしい青みピンクのリップ。当時は可愛いピンク色のリップを塗るだけで、大人の仲間入りを果たしたようで、それが自分に似合っていようがなかろうが、満足していました。

ピンクリップ

しかし、だんだんとメイクにも慣れてきた頃、「これって私の肌色に合っていないのでは?」と気付き始めたのです。私の肌色は少し日に焼けたイエローベース。今まで使っていた青みピンクのリップとは相性が悪く、友人に勧められてオレンジ系のリップを使うようになりました。

コフレドール「スキンシンクロルージュ」OR-119 オレンジ系

現在はオレンジ系のリップばかりを使うようになり、リップを塗ることで顔色も良く見えるようになりました。最近のおすすめはコフレドールの「スキンシンクロルージュ」OR-119 オレンジ系。

コフレドール「スキンシンクロルージュ」OR-119 オレンジ系

なめらかなレア質感でツヤのある唇を演出しながら、肌を美しく引き立ててくれるルージュです。OR-119 オレンジ系は、鮮やかなパプリカオレンジで肌のくすみを目立たなくしてくれます。

コフレドール「スキンシンクロルージュ」OR-119 オレンジ系 使用感

あなたもこの機会に自分にあったリップカラーを見直してみてはいかがですか?豊富なカラーラインナップの「スキンシンクロルージュ」も是非チェックしてみてください。

商品情報

コフレドール / カネボウ化粧品

スキンシンクロルージュ
使用色:OR-119 オレンジ系
価格:税抜2,700円(編集部調べ)

チーク濃すぎ “おてもやん” メイク

マリブビューティー グロスチーク MBGL-03 コーラル ベージュ

大学時代のメイクは、とにかくピンクで可愛く!
特にチークはピンクカラーを濃い目にがっつり付けていました。

今思うと、まさに“おてもやん”!(笑)
そして、濃いチークって男ウケも最悪なんだそうです。
可愛いと思ってやっていたことが、逆効果だったなんて・・・悲しいですよね。

いかに、主観で似合う似合わないかを判断することが危険!ということを身をもって感じました。

マリブビューティー グロスチーク MBGL-03 コーラルベージュ

現在は過去の失敗を踏まえ、ナチュラルな血色感をプラスしてくれるコーラル系のチークにチェンジ☆
特にお気に入りなのが、マリブビューティーの「グロスチーク」#MBGL-03 コーラルベージュです。

マリブビューティー グロスチーク MBGL-03 コーラルベージュ

フレッシュさと落ち着いた雰囲気の両方を醸し出してくれる、絶妙カラー!
さらに、繊細なラメが入っているので、頬をパっとトーンアップしてくれるんです。

マリブビューティー グロスチーク MBGL-03 コーラルベージュ

薄付なので、付けすぎて失敗するということがありません。
思いのままに濃さを調節できるので、自分好みの頬を手に入れることができます。

私は普段、サッとブラシで2回ほど塗布して、肌に溶け込むようなナチュラルな血色感を心がけています☆

商品情報

《マリブビューティー》

■グロスチーク
6.3g/全8色/¥1,100(税抜)

何で緑なの?友人の無邪気な一言が刺さったアイメイク

エクセル「スキニーリッチシャドウ」

ガラケーが主流だった学生時代。今みたいに簡単に美容情報は手に入らず、ひたすらに手探りでメイクをしていました。

ある日、お気に入りのグリーンのアイシャドウでメイクして出掛けると、友人が一言。

「なんで、目の上が緑なの?」

そう、無邪気に訊いてきたんです…

エクセル「スキニーリッチシャドウ」

(当時使用していたアイシャドウは詳細が分からないので、色味が近いアイシャドウをピックアップしました。)

当時、そのアイメイクに根拠のない自信を持っていた私は内心“この良さが分からないなんて!”と憤っていたんですが、今なら分かります。

エクセル「スキニーリッチシャドウ」

<写真左>
グリーンのアイシャドウを使用した当時のアイメイク

グリーンのカラーそのものが綺麗でも、それをそのまま塗っただけでは、単に青あざにしか見えません。そりゃ、友人も疑問に思いますよ!

<写真右>
グリーンのアイシャドウを使用した現在のアイメイク

パレットにセットされたブラウンやブロンズをブレンディングすれば、グリーンのアイシャドウだって肌から浮かず、青あざではなくちゃんとアイメイクに見えました。

当時は友人の言葉を受け入れられず意固地になっていましたが、アドバイスには素直に耳を傾けるべきですね。勉強になりました。

商品情報

エクセル

スキニーリッチシャドウ

使用色:SR08 アクアティックブラウン
価格:1,500円(税抜)

コスメ選びの原点は子供時代の憧れから

コスメの歴史…語りだしたら止まらなくなりそうなこちらの企画。
皆のメイクヒストリーや懐かしコスメの話題は大好物です!

私が初めて買ったコスメの思い出といえば、KATEのピンクの3色セットアイシャドウ「フラッシュクラッシュ」!
購入当時、発売から数年経っていましたが、子供の頃に大ヒットしていた憧れのアイシャドウパレットだったので手にした時はとても嬉しかったのを覚えています。
残念ながら実物はもう手元にないのですが、先日KATEの秋新作アイシャドウの発表会にて再会…!
私が持っていたのはピンクでしたが、水色ももちろん見覚えがあったので、これ!懐かしい!とテンションが上がってしまいました。
アラサー以上の方は覚えているという方も多いのではないでしょうか。

KATE「フラッシュクラッシュ」

当時のアイシャドウは白っぽい発色のものが多かったように思います。
アイラインはがっつり!まつげもバサバサ!とにかくデカ目メイクが主流でした。眉毛は細めが流行りで、もともと太め眉の私は剃りすぎたりとなかなか上手くキマらなかったのを覚えています。。

学校では目立たないよう、セザンヌの透明マスカラやキャンメイクのまつげ美容液を使っていたことも。
叔母から海外旅行土産にもらったランコムのマスカラは初のデパコスで、何だか目元がくっきりして見える?!と喜んだのを覚えています。

コスメを本格的に買いだしてからは、ピエヌのカチカチと出すペンタイプのリキッドリップやマジョリカマジョルカのリップグロス(NEOではないハニーポンプ)、テスティモのアイシャドウパレット、デジャヴュの塗るつけまつ毛のマスカラ(リニューアル前)などを愛用していました。
流行りものばかりなのでご存知の方も多い筈…

かろうじて残っていた懐かしの廃盤コスメを何点かご紹介。

懐かしコスメ

マジョリカマジョルカの24hパウダー「コンパクトファンタジア 24h」(左上)は何度か再販されていますが、限定で初期に発売されたもの。初めてのベースメイクアイテムでした。

もうブランド自体がないコスメ達も…
ピエヌのチーク(右上)はピエヌの棚がなくなってからも見かけるなど、ロングセラーだった記憶があります。
ラヴーシュカ(左下)はリップや、かわいいデザインも好きでした。
クレージュ(下段真ん中)、マリクレール(右下)は大好きだったのに撤退して寂しかった思い出が…
私もなぜか持っていた、グリーンのアイシャドウ。。

対して、現在の愛用コスメがこちら。

愛用コスメ

今の私の愛用コスメは、クレ・ド・ポー ボーテのクッションファンデ「タンクッションエクラ」(左上)に、エレガンスのパウダー「ラ プードル オートニュアンス」(右上)、アディクションのピンク系単色アイシャドウ&チーク、Diorのティントリップなどなど。
「ラ プードル オートニュアンス」は10年くらい悩んだ末に、追加発売されたⅥをゲット。

こうして並べてみると、単色シャドウの好みが全然変わっていない?!

クレージュとアディクションシャドウ

廃盤になったクレージュの「ポピエール コロレ」14(右)と、アディクション「ザ アイシャドウ」079、そっくりでした。実は昔からこの手のカラーに弱くて何色も持っているのです…

クレージュとアディクションシャドウ

左がアディクション、右がクレージュ。
肌の上では結構発色が違います。
クレージュの方が紫感が強く、アディクションの方が肌馴染みの良いカラー。
ラメ感やきらめき、粉質などはやはりアディクション。進化しています。
昔のパウダーアイシャドウは少しパサついたりラメ飛びが激しかったものです。
メイクの技量のない子供時代…初めてメイベリンのリキッドライナーで引いたアイラインはガタガタだったり、リップライナーを使って唇が大荒れしたり…失敗の思い出も多いです。
今はコスメも進化していますね。

宝石のような輝きのコスメ。昔は手の届かなかったようなデパコスに手を伸ばせるようになった今でも新しいものにふれるワクワク感は変わりません。
コスメ選びの原点はやはり昔のメイクへの憧れにあるような気がします。

束感&存在感まつ毛→→ナチュラル自まつ毛

中学生の頃まだギャル文化は盛り上がっていて、人気モデルのブログやpopteenなどの雑誌を読んで見よう見まねでアイメイク。

つけま派がまだまだ多く、プリクラを撮ったら写真と一緒につけまつ毛と綿棒が出てきた思い出。。とにかく目元を盛ることに重きを置いていた時代。

ダイヤモンドラッシュの「フェアリーeye」がお気に入りで、ばちばちのまつげお化けに仕上がってました。

マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング

そこから徐々に落ち着き始め、20代前半になった今、まつげはナチュラルに。
ある程度の存在感は出したいのでブラックですが、あまりボリュームが出すぎないものやロングタイプを選んで使っています。面長なのでまつげを過剰に盛りすぎると悲惨になるのです。

最近のお気に入りは、マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダー ロングロングロング」。

マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング

私はかなりしごいてから塗るので、ロングロングロング!!という訳ではないですが、ナチュラルな存在感と良い感じの長さ、どちらも両立できます。優秀!

今は顔型やパーソナルカラーなどを意識して、どんなメイクが良いのか試行錯誤しています。好きなコスメを好きなように使うのはもちろん楽しいですが、「似合わせ」もかなり重要だなあと実感します。

商品情報

マジョリカ マジョルカ
ラッシュエキスパンダー ロングロングロング
1,296円(税込)

涙袋をぷっくりさせたかったあまり....

高校で本格的にメイクを始めた頃、休日友達と遊ぶときには気合を入れてメイクしていました。

それまで視力がとてもよくコンタクトも付けたことがなかったのに、親の心配をよそにカラコンを装着し、バチバチの付けまつげをON!
そのときのメイクの重要なポイントの1つが、《涙袋》でした。

涙袋メイク ナメクジ

アイシャドウパレットの一番明るい色やハイライトを目の下に乗せて、とにかく真っ白に!
そしてその下にがっつり影を書いて、涙袋のぷっくり感を強調!

今思うと不自然ですし、メイクでナメクジがついているような涙袋になっている人を見ると、あればあるほど可愛いというわけでもないと思います。

画像:涙袋メイク エチュードハウス ティアーアイライナー #1WH901 オピュ アイグリッター 04

そんな私の現在の涙袋メイクをご紹介!

使うのは
・エチュードハウス「ティアーアイライナー #1WH901」
・オピュ「アイグリッター 04」
です!

画像:涙袋メイク エチュードハウス ティアーアイライナー #1WH901 オピュ アイグリッター 04

「ティアーアイライナー #1WH901」は、光の角度によって様々な色に輝き、華やかな雰囲気を演出するパール入りのアイライナー。筆先が細いので、部分的にキラキラを足したいときに最適です。

「アイグリッター 04」は、ほんのりピンクに発色する、グリッターたっぷりのリキッドアイシャドウ。さらりとしたテクスチャーで透け感があるので、程よいきらめきと透明感をプラスします。

画像:涙袋メイク エチュードハウス ティアーアイライナー #1WH901 オピュ アイグリッター 04

・「アイグリッター 04」を下まぶたにのせ、目頭側の目のキワにのみ、「ティアーアイライナー #1WH901」でラインを引きます。
「アイグリッター 04」は肌馴染みがよく、ほんのりピンクの自然なぷっくり涙袋を演出。
「ティアーアイライナー #1WH901」が立体感をプラスします。
・そしてその下にアイブロウパウダーで影を描き、指でぼかします。

本物のようにナチュラルなのにしっかりと存在感があり、うるんだデカ目を叶えてくれる涙袋メイクが完成!
あのときは、不自然でも涙袋はあればあるほど、強調すればするほど可愛いと信じて疑っていませんでした。
現在のメイクでなくてはならないノーズシャドウやハイライトも、数年後「やりすぎてたなぁ...」と思う日が来るのかな...。

商品情報

エチュードハウス
ティアーアイライナー WH901(画像は前のパッケージデザイン)
850円(税込)

オピュ
アイグリッター 04
850円(税込)※編集部調べ

校則違反!それがドキドキ♡

正直、いろんな人の話を聞いているとメイクデビューが私は遅いようで。
中学・高校時代は校則が厳しく、学校にメイクをしていくなんてもってのほか。

だから、メイクをし始めたのも高校生の最後、大学で都会デビューを果たすため!

KATE(ケイト)アイライナー

その頃、KATEのイメージモデルをされていた中島美嘉さんに憧れて、かなりガッツリ跳ね上げ
アイラインをひいていたのを覚えています。ビジュアル系バントも流行ってたな〜。懐かしい!

その当時、もちろん髪の毛を染めることもせず日焼けも気にせずだったので、肌も髪も真っ黒で、今思うとダサかっただろうな...

KATE(ケイト)アイライナー

今、アイラインをアイライナーで太く入れるメイクはあまり無くなりましたよね。
トレンドはまわるというので、またアイラインの時代が来るのかな?

KATEのアイラインはいつの時代も優秀で、本当にお世話になっています。

いかがでしたか?
ああァーーーーー!!それ流行った!!と共感して頂けた方もいるのでは?
コスメは使用期限があり時間が経過したコスメは使えませんが、思い出として残しておくのもいいかもしれませんね。
2019年10月2日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【資生堂】マキアージュ&インテグレート 優秀新作コスメで2017夏の崩れないトレンドメイクを!

資生堂の優秀コスメを使ったこの夏崩れない好感度メイクと、2017年トレンドのメイク方法を、ヘア&メーキャップアーティスト向井志臣さんにご紹介いただきました! マキアージュ、インテグレート、マジョリカマジョルカのコスメや、メイクを引き立たせるベネフィークのスキンケアアイテムについても合わせてお伝えします!

【読者アンケート】美容垢さんが選ぶ涙袋&下まぶたメイクに使用しているアイテムランキング♡

マスクが必須なご時世で、目元メイクが注目されています。そこで今回は、美容感度抜群なふぉーちゅんのフォロワーさんに涙袋&下まぶたメイクに使用しているアイテムをアンケートしてみました。ランキング形式で人気アイテムを紹介しているので、是非最後までご覧ください♡

《KATE8月1日発売》欲しいのは“透け血色感”発色。ケイトの新作リップ「パーソナルリップクリーム」「リップジェルフィクサー」をレビュー!

カネボウ化粧品のプチプラコスメブランド『KATE(ケイト)』から、2020年秋コスメが2020年8月1日(土)発売。 今回は、その中からリップシリーズの「ケイト パーソナルリップクリーム」と「ケイト リップジェルフィクサー」を色比較してご紹介します。

赤を変える。KATE(ケイト)から、唇を見つめ直して生まれた<レッドヌードルージュ>が5/1誕生!

カネボウ化粧品のメイクアップブランド『KATE(ケイト)』から、新ルージュ「レッドヌードルージュ」が、2020年2月1日先行発売(店舗限定)、5月1日全国発売となります。鮮やかなレッド下地にヌードカラーを重ねることで自分だけの赤が見つかる、唇を見つめ直して生まれた新作のリップをFORTUNE編集部が全色レビュー!

《2019新作コスメ》KATEからの新提案“ホワイト骨格フェイス”をつくる「ケイト ホワイトシェイピングパレット」をレポ

カネボウ化粧品のKATE(ケイト)から、今までの小顔メイクの常識を覆す新提案“ホワイト骨格フェイス”を作るアイシャドウ・フェイスカラー・チークが1つになった「ケイト ホワイトシェイピングパレット」が2019年2月1日に発売されます。今回は、一足お先にお試しレポート!

この記事のキーワード

この記事のライター

FORTUNE編集部 FORTUNE編集部