エチュードハウス「単色アイシャドウ」は質感で選ぶ♡各シリーズの人気カラーをご紹介⦅2⦆

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)の単色アイシャドウ特集第二弾は「ルックアットマイアイシリーズ」です。見た目の可愛さはもちろん、やっぱりクオリティも人気の理由!「ルックアットマイアイズ」「ルックアットマイアイカフェ」「ルックアットマイアイジュエル」の中から9色をご紹介します。

可愛いのは見た目だけじゃないんです!

優秀すぎる!可愛すぎる!プチプラアイシャドウ!

シリーズによって質感が違い、プチプラとは思えないクオリティを実現しているETUDE HOUSE(エチュードハウス)の単色アイシャドウ。

「種類もカラーも豊富過ぎて選べない!」そんなあなたの為に各種のオススメカラーをご紹介します♡

今回ご紹介するのは「ルックアットマイアイシリーズ」

「ルックアットマイアイズ」「ルックアットマイアイカフェ」「ルックアットマイアイジュエル」の中から9色をご紹介します。

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】BR405【ルックアットマイアイズ】

BR405は、ゴールドのラメを含んだライトなブラウン。普段使いに◎で目元をパッと明るく引き立てます。

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】RD302【ルックアットマイアイズ】

しっとりかつ高発色な人気のバーガンディカラー。一塗りでしっかり発色してくれるのでコスパも◎です!

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】PK002【ルックアットマイアイズ】

明るく可愛らしい印象ならこのコーラルピンクがぴったり!絶妙なカラーで腫れぼったい印象にならない挑戦しやすいピンクです。

「ルックアットマイアイズ」はソフト&シルキーな使用感。華やかな光沢感と品のある目元を演出します。

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】BE102【ルックアットマイアイカフェ】

BE102は目元のくすみを自然に飛ばしてくれるベースカラー。適度な柔らかさで、マットアイシャドウが苦手な方にも使いやすい質感です。

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】BR407【ルックアットマイアイカフェ】

日本人の肌に馴染みやすいレンガブラウン。これからの時期のメイクには特に使いやすいカラーです。

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】RD301【ルックアットマイアイカフェ】

真っ赤なアイシャドウには対抗がある…という方にオススメしたいブラウンよりの赤です。ソフトで柔らかい印象の赤なので普段のメイクにも取り入れやすいカラーです!

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】PK007【ルックアットマイアイカフェ】

ピンクローズが可愛らしい、ガーリーな印象のカラーです。色味だけみるとガーリーですがシルキーマットな質感なので派手になり過ぎることなく馴染みます。

「ルックアットマイアイカフェ」はシルキーマットな質感。粉っぽくならず目元に自然な立体感と深みのある印象に!

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】OR203【ルックアットマイアイジュエル】

かなり激しめなオレンジかと思いきや、まぶたに塗るとふんわり馴染んでツヤ感のある目元に。

特に、OR203は今年のトレンド「オレンジ」♡春メイクはオレンジアイシャドウに挑戦してみては?

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】RD301【ルックアットマイアイジュエル】

こちらも同じく見た目はかなり激しめですが、馴染ませると透け感のあるクリアレッド。

ラメも大き過ぎず、いつものメイクの下に仕込んでも、ポイントとして使っても可愛らしいカラーです!

「ルックアットマイアイシリーズ」の中で一番ラメ感のあるシリーズが「ルックアットマイアイジュエル」です。ラメ感と透け感がお好みの方はこちら!

1000円以下で理想のまぶた

ファッションのようにアイメイクも着せ替える!

見た目の可愛さはもちろん、ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のアイシャドウはどのシリーズもラメ飛び、粉飛びが少なく使いやすいのがポイントですね♡

それぞれ質感が違うのでファッションや気分に合わせて選んでも◎です。

あなたのお気に入りをETUDE HOUSE(エチュードハウス)で見つけてみては?

製品情報

【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】

ルックアットマイアイズ
全10色
価格:500円(税込)

ルックアットマイアイカフェ
全16色
価格:500円(税込)

ルックアットマイアイジュエル
全10色
価格:630円(税込)
2018年2月10日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

エチュードハウス「単色アイシャドウ」は質感で選ぶ♡各シリーズの人気カラーをご紹介⦅1⦆

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)の単色アイシャドウはプチプラとは思えないほどハイクオリティ!種類もカラーも豊富でどれを選ぶか迷っちゃいますよね?今回は、「ディアマイエナメルアイトーク」「サテンフィットアイズ」の2種類のオススメ色をご紹介します。

【エチュードハウス】好みのカラーをチョイスして『自分だけのアイシャドウパレット』作ってみない?

普通に販売されているアイシャドウパレットだと、「この色いらないな…」「こんな色が欲しかった!」なんてちょっと不満に思うこともあると思います。【エチュードハウス】のアイシャドウなら、自分で4色のカラーをチョイスし『自分だけのアイシャドウパレット』が作れちゃうんです♡季節や気分に合わせて何個もほしくなっちゃうアイシャドウパレットご紹介します。

【ALLプチプラ】単色アイシャドウ買うならここ!人気ブランド&おすすめコスメ12選♡使い方も紹介

単色でも、組み合わせても使えて便利な単色アイシャドウ。好きな色・質感だけを選んで買えるから捨て色がなくてコスパ最強ですよね♡今回はプチプラ縛りで、ふぉーちゅん編集部が単色アイシャドウを厳選!ケイトやエクセル、マジョマジョ、セザンヌなど、人気ブランドのおすすめ単色アイシャドウと使い方をご紹介します。

【2022最新】excel(エクセル)単色アイシャドウ『アイプランナー』人気色ランキングTOP10

FORTUNEの公式SNSにて、人気のプチプラアイシャドウexcel(エクセル)『アイプランナー』に関するアンケートを実施しました。今回はアンケート結果をもとに、新作を含む全28色の人気色ランキングを発表します!カラーの詳細や、実際に購入した方のお気に入りポイント、選び方・使い方までご紹介♡

2021秋『リンメル プリズム パウダーアイカラー』新色レビュー!秋空っぽいグラデーションアイに♡

【RIMMEL(リンメル)】の『リンメル プリズム パウダーアイカラー』から、移りゆく秋の空色をイメージした新色が2021年10月1日(金)より発売されます。センチメンタルな気分になる秋らしいグラデーションを目元に宿して、抜け感のあるアイメイクに♡今回は新色4色のスウォッチや付け心地、色の違いなどをFORTUNE編集部がしっかりレビューします!

この記事のキーワード

この記事のライター

FORTUNE編集部 FORTUNE編集部