≫ 触りたくなるマシュマロ肌
春メイクにおすすめ、マシュマロ肌♡
キメが細くて、ふわふわで、思わず手を伸ばしたくなるベースメイクって、女の子の理想ですよね。美しいマシュマロ肌を作り上げるには、ツヤ肌メイクとはちょっと違うポイントを抑えなければなりません◎
今回は、マシュマロ肌を作る3つのポイントをご紹介していきます。
キメが細くて、ふわふわで、思わず手を伸ばしたくなるベースメイクって、女の子の理想ですよね。美しいマシュマロ肌を作り上げるには、ツヤ肌メイクとはちょっと違うポイントを抑えなければなりません◎
今回は、マシュマロ肌を作る3つのポイントをご紹介していきます。
≫ マシュマロ肌の作り方♡
POINT① ▷ 肌に馴染ませる時間を作る
スキンケアや化粧下地のあと、肌に馴染むまでの時間を置くことが大切です◎
保湿をしっかり行うことは大前提ですが、スキンケア後すぐにメイクに移るのはあまり望ましくありません。
日焼け止めや化粧下地を塗ったあとも、それらがお肌に馴染むまで少し時間を置きましょう。化粧下地は、マットな仕上がりになるものを選ぶことを忘れずに♡
保湿をしっかり行うことは大前提ですが、スキンケア後すぐにメイクに移るのはあまり望ましくありません。
日焼け止めや化粧下地を塗ったあとも、それらがお肌に馴染むまで少し時間を置きましょう。化粧下地は、マットな仕上がりになるものを選ぶことを忘れずに♡
おすすめコスメはこれ♡

via amzn.asia
キスの【マットシフォンUVモイストベース】は、乾燥知らずのマット肌に仕上げてくれる化粧下地です。
表面はさらさらに仕上がりますが、しっかりうるおいをキープしてくれる優れものです♡
皮脂くずれも気にならない、という口コミも。
表面はさらさらに仕上がりますが、しっかりうるおいをキープしてくれる優れものです♡
皮脂くずれも気にならない、という口コミも。
POINT② ▷ 部分的にコンシーラーでカバー
マシュマロ肌で大切なのは、お肌を均一に仕上げること。
目元のクマや、小鼻の赤みなどが残っているときれいなマシュマロ肌から遠ざかってしまいます。
自分のお肌を鏡でしっかりチェックして、どこをカバーすべきか把握することが必要です◎
均一なお肌を意識して、コンシーラーをのせていきましょう。
目元のクマや、小鼻の赤みなどが残っているときれいなマシュマロ肌から遠ざかってしまいます。
自分のお肌を鏡でしっかりチェックして、どこをカバーすべきか把握することが必要です◎
均一なお肌を意識して、コンシーラーをのせていきましょう。
おすすめコスメはこれ♡
NARSの【ラディアントクリーミーコンシーラー】は、ベストコスメとしてたくさん名が上がる人気コスメですね♡クリームタイプのコンシーラーで、仕上がりはさらさらなマット。
なめらかなテクスチャーで気になる部分をカバー、かつ自然な仕上がりになるところも魅力◎
なめらかなテクスチャーで気になる部分をカバー、かつ自然な仕上がりになるところも魅力◎
POINT③ ▷ 仕上げはパウダーで
マシュマロ肌に欠かせないのが「パウダー」です!
ツヤ感よりもさらっとしたお肌に見せるために、仕上げのパウダーは絶対です◎くるくると円を描くようにパフやブラシを滑らせていくと、キメ細やかなマシュマロ肌に近づきます。
ツヤ感よりもさらっとしたお肌に見せるために、仕上げのパウダーは絶対です◎くるくると円を描くようにパフやブラシを滑らせていくと、キメ細やかなマシュマロ肌に近づきます。
おすすめコスメはこれ♡

via amzn.asia
クラブの【エアリータッチパウダー】は、マシュマロメイクパウダーが配合されています。毛穴までカバーしてくれるフェイスパウダーで、マシュマロ肌を作るにのもってこいなコスメ♡ふんわりとした柔らかな印象のお肌に見せてくれるところもポイントですね。
≫ ふんわりマシュマロ肌に
今回はマシュマロ肌の作り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?♡
マシュマロ肌は女の子の理想です。ちょっとしたポイントを意識するだけで、柔らかなマット肌を作ることができます◎春メイクにもぴったりなベースメイクですので、是非試してみてくださいね。
マシュマロ肌は女の子の理想です。ちょっとしたポイントを意識するだけで、柔らかなマット肌を作ることができます◎春メイクにもぴったりなベースメイクですので、是非試してみてくださいね。