【Z世代が爆買い】なぜ、若者が #タイコスメ にこれほどまでに魅了されるのか?

韓国コスメ、中国コスメに続くアジアンコスメとして、Z世代の若者を中心に人気を拡大しているタイコスメを徹底調査!「今、なぜ若者がタイコスメに注目しているのか?」調べてみるとタイ沼は深く、色々な理由があることが分かりました。タイコスメの市場規模や、タイコスメのコスパが良い理由、タイコスメを愛用している芸能人など様々な角度からタイコスメの魅力に迫ります♡

タイコスメがここまで人気になった理由って何?

アジアンコスメ(タイコスメ)

最近、SNSでよく見かけるようになったタイコスメ。
韓国コスメ、中国コスメに続くアジアコスメとして、Z世代の若者を中心にじわじわと人気を拡大しています。

なぜ、タイコスメがここまで若者の心を掴んだのか気になりますよね。調べてみると、タイ好きの沼は深く、ヤング世代だけではなくミドル世代やシニア世代からも愛されていることが分かりました。

また、美容大国のタイコスメが流行るきっかけに、タイの映画やドラマ「泰流(タイ流)」の俳優事情や、国民性、タイ文化と日本の繋がりが関係していることが分かりました。

今回は、様々な視点からタイコスメを解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

【みんなが知らない実は】タイコスメの輸入額は〇〇!!

フランス・韓国・アメリカに続く化粧品輸入国4位はタイ

本題に入る前に、タイの化粧品市場規模と日本との繋がりを少し勉強したいと思います。

財務省貿易統計による化粧品の輸入金額の調査によると、日本は2020年で約2500億円の海外化粧品を輸入しています。

<日本の化粧品輸入国ランキング>*2020年
1位:フランス
2位:韓国
3位:アメリカ
4位:タイ ←
5位:中国
6位:イタリア

意外に思う方もいるかもしれませんが、タイの日本への化粧品輸入額は2020年で第4位で、実はアメリカや韓国よりもタイからの輸入が多かった年もあるほど、タイコスメは私達の生活に根付いているんです。

韓国コスメが日本の市場で広がったのは、まだ歴史が浅いので、これまでの総輸入額で見るとフランス・アメリカ・タイが3大輸入先国と言えます。特にヘアケアやボディケア商品は多く輸入されているので、タイの商品と気付かずに使用しているかもしれません。

(2021年9月3日日本化粧品工業連合会HP参照)

タイの化粧品市場の成長が止まらない!

国際市場調査会社であるEuromonitorInternationalの調査結果によると、2020年のタイの化粧品の市場価値は68億ドルで、ASEAN諸国の総売上高277億ドルのほぼ25%に相当するのだとか。

タイの化粧品市場は、2014年から2019年にかけてのCAGR(年平均成長率)が7.2から7.9%と、ASEANの6%を大きく上回る数値となっており、タイは最も急速に成長している地域の1つといえます。今後も年平均2%ほどの成長が見込まれており、この数値は2020年にHKTDC(香港貿易発展局)が発表した調査結果からも裏付けられています。

(参照:https://mahanakornpartners.com/a-beautiful-opportunity-a-review-of-the-cosmetics-industry-in-thailand/

この数値を見ると、今後のタイコスメ市場にも期待が高まりますね!
ではここからは、本題に戻り「タイコスメが人気の理由」を深堀していきます。

①ジェンダーフリーで意識の高い美容大国

HARNN(ハーン) スパイメージ

スパ文化とジェンダーフリー

タイ=スパのイメージを持っている方も多いですよね?タイでは古くから医療としてタイ古式マッサージが発達しており、2019年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されています。そこからスパ文化が花開き美容大国というイメージが定着しました。

そんな健康と美容を追求してきた背景があるからか、タイはジェンダーの垣根なく男女ともに美容への意識が高く、幼い頃から日焼け止めを塗る習慣が当たり前にあったり、コスメブランドのイメージモデルに男性俳優が起用されたりと、メンズ美容も発展しています。

日本でも、特に若い世代でジェンダーに関する捉え方は変化しています。だからこそ、若者がタイコスメに共感を生んでいるのかもしれません。

②圧倒的なコストパフォーマンス

タイコスメ:シーチャン

500円〜1000円ほどで手に入るコスメが揃っているタイコスメ。お手頃価格ながら、クオリティーはデパコスにも負けないと話題。では、なぜそのようなことが可能なのでしょうか?

国内に化粧品製造工場が762ヶ所も

タイは海外化粧品ブランドのOEMを請け負っており、タイの化粧品協会(Thai Cosmetic Cluster)の調査によると、タイ国内には化粧品製造工場が762ヶ所もあるのだとか。

多くの海外コスメブランドの製造を担っていることで、化粧品原料や最新技術、海外トレンドが自然と集まってくる環境が整っています。コスメを生み出す体制が整っており、原料の品質が高く、工場にノウハウも蓄積されているためその技術は年々高まり、圧倒的なコストパフォーマンスに繋がっています。

原材料を現地で調達できる強み

タイは20万種類以上ものハーブや薬草の原産地としても知られています。こういったコスメの原料を高品質・低価格で入手できることもコスパが良い背景といえます。

美容ハブとしての地位を確立

タイは美容ハブとしての地位を確立。「中国・日本・韓国」をはじめとする、東南アジアの主要な美容サプライヤーの1つです。

シンガポール、マレーシア、インドネシア、カンボジア、ラオス、ミャンマーなど、他のASEAN諸国では、タイのコスメは品質が高いと認識されているため、「MadeinThailand」の美容製品が国内製品よりも好まれる傾向にあり、日本以外の海外市場でもタイコスメはシェアを拡大しています。

立地的要因

海外でコスメを生産・輸入するに当たっては、化粧品の輸送方法、インフラストラクチャ、地理的位置のメリットを無視することはできません。

どれだけ生産コストを下げても、輸送費が高くなってしまうことは多くあります。タイは、地理的な要因からも適した立地であることから、海外企業からの投資が絶えず、コストが抑えられています。

人件費が抑えられる

タイは日本と比べ物価が安く、人件費も日本で生産するよりも抑えて生産できるところも大きな要因です。

タイの一部の化粧品メーカーでは、生産者を守ためフェアトレードの原料を積極的に使用するなどの取り組みも行われています。

③アジア人の肌トラブルに最適な商品が多数

タイコスメ:シーチャン

タイは熱帯モンスーン気候で日差しが強く、年間の平均気温は約29℃と、高温多湿で蒸し暑い日本の真夏のような気候が年中続いています。

また、トムヤムクンに代表されるように香辛料を使った刺激の強い料理を食べる習慣があり、ニキビなどの肌荒れに悩む人が多く、低刺激で肌にやさしいコスメが多いのが特徴です。

ジェンダーレスで男女ともに美容に関する意識が高く、汗をかいても崩れにくいコスメや、オイルコントロールに特化したアイテム、肌にやさしいスキンケア、ボディケア製品が充実しています。

大人気の CICA(シカ)はタイでは古い?!

例えば、「ゴツコラ(ゴツコーラ)」「センテラ」「ツボクサ」など様々な名称で呼ばれているハーブ。タイでは「ブアボク」と呼ばれ、タイの屋台でよく見かける青汁のような緑色の液体は、今日本でも注目が高まっている『CICA(シカ)』のこと。

WHO(世界保健機関)が「21世紀の驚異的薬草であり保護すべき重要な薬用植物」と発表した事から注目を集め、韓国の各ブランドがこぞって使用したことで日本にも広まりましたが、タイでは昔から伝統的にエイジングケア、ニキビケア、敏感肌用化粧品として使用されています。実は、タイでは『CICA(シカ)』よりも効果的な成分の開発も進んでいます!(これは、また改めて記事にしますね♡)

そのほか、青色のお茶で知られる『バタフライピー』は抜け毛などの頭皮ケア、『マンゴスチン』は体臭予防や美白効果など、日本人の肌や身体の悩みにも効果的なハーブやそれを使用した製品が発売されています。

④クルエルティフリー・ヴィーガンが当たり前

動物実験を行わない「クルエルティフリー」タイコスメ

最近日本でも注目され始めている動物実験を行わない「クルエルティフリー」ブランドや、ヴィーガン、サスティナブルな製品作りに力を入れている企業が多いことも特筆すべき点。自然や動物、地球環境などへの意識が高く、安全性の追及や社会貢献に取り組んいます。そういった姿勢が伝わっているのかもしれませんね。

⑤韓国・中国よりもフレグランスに強い

タイコスメ/フレグランス/ビューティーコテージ

タイは、前述した通り20万種類以上ものハーブや薬草の原産地であり、フレグランス商品がとても充実しています。

タイに旅行に行ったことがある方は想像がつくかもしれませんが、タイ国内のショッピングセンターには香水売り場が多数あります。そこでは、海外の有名ブランドはもちろん、日本に未上陸の海外ブランド、タイ国産のスパ系フレグランスブランドなど無数に存在しています。タン(Thann)やパンピューリ(Pampuri)などの著名なタイ国産ブランドは日本にも上陸していますよね。

香水だけではなく、マッサージオイルやボディクリーム、ルームフレグランス、ディフューザーなど種類も豊富で、タイのシグネチャー的な香りの「レモングラス」や、「ジャスミン」「マンゴー」などの香りの種類も多岐にわたります。

高温多湿な熱帯の気候なので、スパイスやウッディなどヘビーなイメージの香りというよりは、日本人が好むフローラルやシトラスなど軽やかな香調がタイ現地でも人気のようです。

⑥ 泰流(タイ流)ブームでタイに興味を持つ女性が続出

タイのコスメブランドでは、人気の俳優がブランドのプレゼンターを務めていることが多くあります。
タイの化粧品上場大手コスメブランド「CathyDoll(キャシードール)」では、日本でも人気のタイのBLドラマ「2gether」の主演俳優であるブライトウィン(Bright&Win)がプレゼンターとして起用されています。
また、「TharnType/ターン×タイプ」主演の俳優ガルフ(Gulf Kanawut)も同ブランドのプレゼンターを務めており、タイドラマ(泰流/タイ流)のブームも後押しとなり、ファンを中心に注目を集めています。

特に、花より男子のタイ版ドラマ『F4 Thailand/BOYS OVER FLOWERS』で、道明寺司役のブライト(Bright)はInstagramのフォロワー数が1345万人*と桁外れの人気!!まだ知らないという方は、今からでもチェックしてみてくださいね。

*2022年3月29日現在

⑦人気のアーティスト・芸能人も愛用

YGエンターテインメント所属の世界的に人気な韓国の4人組K-POPアイドルグループ『ブラックピンク(BLACKPINK)』のリサ(英: LISA、韓: 리사、泰: ลิซ่า)もタイコスメユーザーです。

リサはタイ出身という事もあり、韓国のテレビ番組でもSRICHAND(シーチャン)のフェイスパウダーを紹介したり、CathyDoll(キャシードール)とのファンイベントを開催するなど、タイコスメを使用していることで知られています。
SNSの中で日本の芸能人がタイコスメを紹介していることで、タイコスメに興味を持ったという女性も多いのではないでしょうか?

● 安西ひろこ(女優、タレント、モデル)
● MACO(シンガーソングライター)
● 藤原望未/のんちゃん(鍼灸師、バチェラーシーズン4出演)
● ななこ(YouTuber)
● きちゃき(YouTuber)

など、美容に詳しい女性芸能人がこぞって愛用しているという現象は、タイコスメへの知名度と信頼度が高まっている証拠と言えますね。

日本でも手に入るバズりタイコスメはこれ!

リサ愛用の国民的フェイスパウダー

美容大国タイで一番売れている*フェイスパウダーが、SRICHAND(シーチャン)の「トランスルーセントパウダー」。

タイでは年間150万個以上**売り上げる大ヒット商品で、高温多湿で暑いタイならではの崩れにくさがマスクが手放せない状況の日本人女性からも支持を集めています。SRICHAND(シーチャン)は、漢方薬局発の70年以上の歴史あるタイでも人気コスメブランド。動物実験をしていないクルエルティフリーのブランドで、日本で取り扱われている製品は全てヴィーガンコスメなんだとか。

*EVEANDBOY売上実績より
**2015年実績

500円と思えないクオリティーのティントリップ

唇にうるおいを与え、保湿しながらも自然な発色が長時間続く、Cathy Doll(キャシードール)の大人気ティントリップ「グロージェルティント」。タイドラマ「2gether」主演俳優のウィンが使用している「04 Hot Babe」のカラーが特に人気!

タイの大手ドラッグストアチェーン「Watsons(ワトソンズ)」で、ベストコスメを受賞しているタイの若者のマストアイテムです。

Chloe(クロエ)に似ていると噂のフレグランス

ヨーロピアンヴィンテージ調のデザインがレトロで可愛い、BEAUTY COTTAGE(ビューティーコテージ)の香水「ビクトリアン ロマンス メモリーオブラブ オードパルファン」。

SNSではChloe(クロエ)の香水に似ているという意見も!実際に使用してみると、Chloe(クロエ)よりも香りがふわっとやさしく広がるので、普段使いにもおすすめです。

「メモリーオブラブ」という名前のように、記憶に残る、忘れられない香り。「好きな人の印象に残りたい」そんな恋する乙女は、ぜひつけてみて♡

どこで売ってるの?

では、実際にタイコスメを手に入れたい場合、どうすれば良いのでしょうか?調べてみると、ブランドにもよりますが購入方法が2種類ありました。

①店頭で購入する

日本に上陸しているブランドは、店頭発売をしていることもあります。ドンキホーテや loft(ロフト)、PLAZA(プラザ)、東急ハンズなどのバラエティショップや、マツモトキヨシなどの各ドラックストアなどで販売されているケースと、公式ショップがある場合があります。

タイコスメを多く取り扱っているJF LABO COSME (JFラボコスメ)は、ラフォーレ原宿に店舗もあるので、直接商品がみたい場合などは足を運んでみてはいかがでしょうか。

②ネットで購入する

海外コスメはネット先行で発売されることが多いです。ただ、ネット通販で購入を検討されてる方は年々増えているので、人気のブランドで人気アイテムの場合、WEBサイトすら開けずに数分で完売ということも。

通販サイトの会員登録を事前に登録を済ませておくのはもちろん、公式サイトやドラックストアの通販サイトなど様々な通販サイトで同時に発売開始されるケースもありますので、販売されるサイトを全て確認しておきましょう。

タイコスメを調べてみたところ、『JF LABO COSME (JFラボコスメ)』、『Amazon(アマゾン)』、『楽天市場』、『Qoo10(キューテン)』、『loft(ロフト)通販サイト』、『ラオックス公式通販』など様々な通販サイトで販売されていました。

ネット通販で購入する際の注意点

日本に既に上陸しているブランドで、日本の総代理店が販売している商品は、日本の検査基準をクリアした商品や日本仕様に処方を変更した商品で日本発送のものがほとんどなので安心です。

日本上陸していないブランドに関しては公式サイトの場合でも海外配送の個人輸入扱いとなり関税などがかかる場合があるので注意しましょう。

また、その場合は日本の検査をしていないことがほとんどなので、実際に使用する前にパッチテストをしてみるなどの対策を行なった方が良いかもしれません。メルカリなどのフリマアプリや、個人のサイトは並行輸入商品を販売している可能性高いので注意が必要です。

ブランドのファンで、よくそのブランドでお買い物をするのであれば公式サイトで購入するのが一番!公式サイト限定で先行発売や限定商品を販売していたり、公式サイト購入特典のおまけがついてくるブランドもありますよ♡

一度タイ沼にハマったら抜け出せない♡

アジアンコスメ(タイコスメ)

今回は、なぜ、タイコスメがここまで若者の心を掴んだのかを徹底調査してみました!

調べてみればみるほど、奥深いタイの魅力にハマっていき、タイ沼に惹き込まれました♡
まだ、タイコスメを使用した事がないという方はぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

ふぉーちゅんでは人気の韓国コスメ・中国コスメなど、話題のアジアンコスメブランドの情報をいち早く配信しています。海外ブランドの他にも、デパコスやプチプラコスメの最新情報を更新しているので、是非あわせてチェックしてみてください♡

ふぉーちゅんとは?

過去5万個以上のコスメをレビューしている、美容メディアFORTUNE(ふぉーちゅん)。

現在でも毎月150個以上のコスメを、美容資格を多数取得している美容ライター歴5年以上の編集部員が、ユーザー目線でレビューしています。

<ふぉーちゅん編集部員取得資格一覧>
●日本化粧品検定(コスメ検定)1級
●コスメコンシェルジュ
●顔タイプアドバイザー1級
●化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
●日本メイクアップ知識検定試験(ベーシック)
●パーソナルカラーアナリスト(12タイプ診断)

そんな美容やコスメが大好きな編集部員が、デパコス・プチプラコスメ・海外コスメ(中国 / 韓国 / タイetc.) などの最新コスメ情報を、どこよりも速くお届け!

新作コスメ情報だけでなく、スキンケア検証やメイク動画など、様々な美容コンテンツを毎日配信しています。
あなたの「欲しい」がきっとみつかる美容メディアです♡

▶︎FORTUNE(ふぉーちゅん)編集部の編集ポリシーについては下記をご覧ください。
https://fortune-girl.com/guideline
-------------------------------------------------
【執筆】使用感は、化粧品検定1級/美容ライター歴5年以上の編集部ライターによる感想です。

-------------------------------------------------
2022年4月29日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【昼も夜も24H使える】スキンケア効果も◎人気ナイト・スキンケアパウダーまとめ|選び方やメリットも!

スキンケアの仕上げに使うとサラサラ肌になれちゃうナイトパウダー・スキンケアパウダーを大特集!つけているだけで肌悩みを解消しながら美容効果もGETって本当?今回は、メリット・デメリットから、使い方、選び方まで徹底解説。さらに編集部おすすめアイテムを新作からプチプラ、デパコスまで10品ご紹介します♡

SRICHAND(シーチャン)23年春新作|昼も夜も美肌見せ♡お花エキスinスキンケアパウダーが登場

タイコスメSRICHAND(シーチャン)の2023年春新作コスメ『ブライト&ブルーム 24 スキンケアパウダー』が日本でも発売に!2023年3月28日(火)12時より、公式認定SHOP楽天「シトラスマーケット」にて先行予約が開始します。4月7日(金)12時からは、公式サイト「JFラボコスメ」他でも販売がスタート。今回は編集部が実際に使用したレビュー・口コミ、おすすめの使い方も合わせてご紹介します。

CathyDoll(キャシードール)|まるで素肌のよう♡新作パウダーファンデーションをレビュー!

タイのコスメブランドCathyDoll(キャシードール)は、タイの灼熱を耐え抜く高機能なコスメがプチプラで手に入ることで人気です。今回は新作「カバーマットシリーズ」より『カバーマットパウダーパクト』をピックアップ!ふぉーちゅん編集部が実際に使用したリアルなレビューや通販・販売情報もお届けします。

タイコスメCathyDoll(キャシードール)22年春夏新作|ジェリー質感の高発色チークをレビュー♡

人気のタイコスメ、Cathy Doll(キャシードール)の2022年春夏新作コスメ《カバーマットシリーズ》が2022年5月20日(金)より日本で発売開始しました。今回は、ぷにぷに質感の高発色チーク『スキンフィットジェリーブラッシャー』についての詳しいレビューを、価格や販売場所と合わせてご紹介します。

【タイコスメブランド一覧】日本でも人気沸騰中の“タイコスメ”ブランド20選!

Z世代を魅了する今注目の#タイコスメブランドを大特集!今、何故タイコスメが人気なのか?その理由と、タイコスメの特徴、そして注目のタイコスメブランドを一挙にご紹介します。これを見れば、タイ沼にハマること間違いなし♡

この記事のキーワード

この記事のライター

FORTUNE編集部 FORTUNE編集部