お風呂でのボディケア。
乾燥が気になる冬の季節は、お風呂でボディケアをしてしまうのがおすすめ!
ボディクリームは体が濡れた状態でつけるのが効果的だと言われています。
そこで今回は、お風呂で使えるボディケアアイテムを3つまとめてみました♡
お風呂で使えるインバストリートメントを中心に、プチプラのアイテムをピックアップ。
一緒にチェックしていきましょう◎
ボディクリームは体が濡れた状態でつけるのが効果的だと言われています。
そこで今回は、お風呂で使えるボディケアアイテムを3つまとめてみました♡
お風呂で使えるインバストリートメントを中心に、プチプラのアイテムをピックアップ。
一緒にチェックしていきましょう◎
お風呂で使えるボディケアアイテム3選♡
① ▷ インバスボディトリートメント
まず最初にご紹介したいボディケアアイテムは、ヒラリスの『インバスボディトリートメント』になります。こちらは洗い流すタイプのトリートメントとなっており、お肌にうるおいを与えてくれるアイテムです♡天然油ユチャ油やノニ果汁、ナツメ果実エキスなどの植物エキスが配合されており、しっとりとしたお肌に。

via amzn.asia
こちらは約600円で購入できるというお手軽さも嬉しいですよね♡お風呂を出る前に使用するのがおすすめです。こちらのボディトリートメントに配合されたシロキクラゲ多糖体がうるおいベールをつくるので、もちもちのお肌へと導いてくれます。モイストフルールのかおりもいいと評判です◎
② ▷ ロウィーナ・バード
続いてご紹介したいボディケアアイテムは、LUSHの『ロウィーナ・バード』です。アルガンオイルやクコの実果汁、ローズオイルが含まれたインバストリートメントとなっています◎先ほどご紹介したアイテムと同様に洗い流して使うタイプなので、手軽にボディケアができますよ♡

via amzn.asia
お風呂の中でのマッサージに使えるとの口コミもあります。なめらかなテクスチャーなのでお肌に馴染ませやすく、ささっとボディケアができてしまうところも嬉しいポイント♡甘い香りも特徴的で、リラックスしたバスタイムを送ることができます。洗い流したあともほんのり香りが残ります。
③ ▷ マシュマロケアボディミルク
最後にご紹介したいボディケアアイテムは、ニベアの『マシュマロケアボディミルク』になります。こちらはインバストリートメントではありませんが、お風呂を上がる前にささっと塗ることができるボディクリームです◎ホホバオイルやスウィートアーモンドオイルなどの美容成分も配合。

via amzn.asia
こってりとしたテクスチャーだとお風呂では使いにくいですが、こちらのボディクリームはなめらかなテクスチャーとなっています。濡れた体にも使いやすいボディクリームなのでおすすめです♡馴染みがよく、お肌にすーっと浸透していくところも特徴。
お風呂で済ませちゃおう。
いかがでしたでしょうか。
今回は、お風呂で使えるボディケアアイテムを3つご紹介しました。
ここでご紹介したボディケアアイテムはどれもプチプラでGETできるので、是非実際に試してみてくださいね!
今回は、お風呂で使えるボディケアアイテムを3つご紹介しました。
ここでご紹介したボディケアアイテムはどれもプチプラでGETできるので、是非実際に試してみてくださいね!