美肌を保つスキンケア
乾燥によるダメージが気になり始める今の季節、いつもより念入りにスキンケアをしているという方も多いのではないでしょうか。毎年念入りにケアはするけど、いつも乾燥に勝てなくて、今年こそなんとかしたいと考えているあなた。スキンケアアイテムを使う順番ってどうしてますか?
順番があった?!
実はあなたの使っているスキンケアアイテムですが、使う順番によって、もっともっと効果を引き出せるかもしれないんです♡同じアイテムで、順番によって実感できる効果が全くことなってくるんです!では今回は今さら聞きにくいスキンケアアイテムを使う順番を紹介していきます♪
スキンケアの順番♡
1.導入美容液

via www.muji.net
スキンケアのはじめには、これから使うスキンケアアイテムの成分を肌に浸透しやすくし、より高い効果を実感できるように、「導入美容液」を使いましょう。ダメージを受けて痛みやすくなっている肌も、一度整えることで正常な状態に戻すことができますよ♪
2.化粧水
次は角層に水分を与えてくれる化粧水で肌に潤いを与えましょう。そうすることでより肌の調子を整えることができるので、乳液や美容液の効果を高めてくれます。お風呂の後は、温かくなって開いた毛穴をキュッと引きしめてくれる効果もあるので、冷やしておいて使うとより効果的に使用できますよ!
3.美容液

via www.muji.net
導入美容液や化粧水で整えた肌には、美容液をつかってさらに効果を高めていきましょう。美容液は自分の肌の悩みにあったものを使うと、より自分のなりたい肌に近づくことができます♪
4.乳液

via www.muji.net
次は乳液で化粧水で与えた水分を逃さないようにしっかりと包み込み、適度な油分を与えていきましょう♡乾燥の気になる季節には、絶対に欠かせない工程です。乳液を使うことでしっとりとうるおいを含んだ肌を、もっちりとハリのある肌に仕上げてくれるんです♡なめらかで化粧ノリもバツグンの肌ができあがりますよ!
5.クリーム

via www.muji.net
スキンケアの最後にはクリームを使いましょう。最後に仕上げとしてクリームを塗ることで、しっかりとうるおいがキープできる強い肌をつくれることはもちろん、寝ている間の肌の乾燥も防いでくれる効果があるんですよ♡美白効果がほしい方は美白クリームを、もっと保湿効果がほしい方は保湿クリームなど、自分のほしい効果でアイテムを選ぶことで、より自分が仕上げたい肌が手に入ります♪
もう一度「順番」を見直しましょう!
いつも美肌を保つことって、女性の永遠のテーマですよね。でも乾燥などによる外的要因って、なかなかどうにもできないもの。自分で工夫するしかない、と思っているあなたは、もう一度スキンケアアイテムを使う順番を見直して、今使っているアイテムの効果をもっと引き出してみてくださいね!