最近の女子は、顔がむくみやすいって本当?スマホによる悪影響とは

ストレスや生活習慣の乱れにより、朝起きたら顔がパンパンにむくんでいることありますよね?表情筋を使わないとむくみやすい原因になります。くま、くすみも関係してくるので早めのケアを行いましょう!

むくみのメカニズム

栄養素や酸素と同じで毛細血管の外に漏れ出した水分がスムーズに回収されない状況です。細胞間に不必要になって溜まったものがむくみの原因。
むくみは、塩分の取りすぎやストレスによるホルモンバランスの乱れにより起きますが、日々のむくみが慢性的に溜まると、老廃物が固まりはじめてさらに悪循環を生みます。
むくんだと感じたら、その日のうちにケアするように心掛けましょう!

スマホを使うと、顔がむくむって本当?

スマホはもちろん、仕事などでパソコンを見る時も、姿勢が悪くなりがちです。この悪い姿勢により、顔のむくみやたるみ、目の疲れを引き起こします。
パソコンやスマホを見る時、猫背になり、首が前に出ることにより、肩や首が凝ってしまいます。
この悪い姿勢でずっと固まっているので、より体に負担がかかり、リンパの流れや老廃物の排泄が滞ってしまうのです。女性は特にむくみやすい体質になってしまいます。
表情筋が使われず、顔全体ゆるんでしまうと、顔の筋肉もどんどん弱っていくばかり。最終的にたるみに繋がっていきます。

顔のここがむくみやすい!

目もと

目もとは肩や首のリンパの滞留が原因でくまにもなりやすくなります。
ストレスで顔がこわばり、表情筋を動かさないことでリンパが滞るようになります。

まぶた

眼精疲労や睡眠不足、水分過多や塩分過剰摂取によりまぶたが浮腫んでしまいます。
スマホ使用が多くなり、姿勢が前かがみになることにより、おでこの皮膚が垂れてくるのも原因の一つです。

フェイスライン

表情筋の緊張がもっとも出やすいです。あまり話さない人は要注意!
笑うことによりアンチエイジング効果もあります。
首の乾燥によりフェイスラインが崩れることもあるので、オイルでケアすることも大事です。

むくみとりマッサージ

1.まずは目元からはじめます。
目頭の下に指をあてて目尻のリンパ節に向かってリンパを押し流すイメージでやさしく動かしていきます。

2.人差し指と中指を耳に挟んで耳の前と下にあるリンパ節を押して刺激します。

3.最後はフェイスライン。親指であごの下、中央からラインに沿って耳の下まで指を動かすと痛気持ちいです。
強くすると摩擦で肌を傷つけるので気をつけてくださいね。

まとめ

フェイシャルエステやコルギが流行っていますが、たまに受けるケアは効果は薄くなりがち。毎日、セルフマッサージでも良いのでむくみを取る方がよっぽど良いのです。
大事なのは、むくみを溜めないこと。お風呂上がりに、セルフケアでむくみを取り除きましょう。

BRAND SEARCH