ウォンジョンヨ25年秋新作コスメ|トーンアップベースがツヤ肌仕上げにリニューアル!全4色を口コミ♡

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)2025年秋新作コスメ情報|ナチュラルなツヤ感とワントーン明るい肌を演出する下地へとリニューアルした『トーンアップベース N』が、7月18日(金)より発売中。新色も加わり全4色展開へとパワーアップしています♡今回は実際に使用したスウォッチ・レビューつきでご紹介!

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)2025年秋新作コスメ

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 2025年秋新作コスメ 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

こんにちは、ふぉーちゅん編集部です。

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)の2025年秋新作コスメ情報をお届け!

累計出荷本数100万本*1のUV下地、『ウォンジョンヨ トーンアップベース』がリニューアル。

2025年7月18日(金)より、ナチュラルなツヤ感とワントーン明るい肌を演出するUV下地『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』へと進化し、新色を加えた全4色展開で発売中です。

今回は、ふぉーちゅん編集部が実際に使用したリアルなレビュー・口コミも合わせてご紹介します。

*1 2022年9月~2025年5月までの累計出荷数
※取扱店:ウォンジョンヨ公式オンラインストア、Amazon、Qoo10、楽天、ロフト、アインズ&トルペ、アットコスメ、R.O.U、イオン、京王アートマン、ショップイン、チャーリー、ハンズ、マツモトキヨシ、プラザ、ローズマリー (一部店舗除く)

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)ってどんなブランド?

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 2025年秋新作コスメ 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)は、BLACKPINKのROSÉやTWICEなど、韓国のトップアイドルを担当するメイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨ氏が監修を務めるコスメブランド。

「自分に似合うメイクで、新しい自分に。」をコンセプトに、プロのメイクテクニックを簡単に再現できる、使いやすいコスメを展開しています。

涙袋もつくれる7色のアイシャドウ&チークパレット『ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット』をはじめ、簡単にアイドル肌が目指せる『ウォンジョンヨ トーンアップベース』など、韓国アイドルのようなメイクが簡単に叶うアイテムが人気を集めています♡

ふぉーちゅんでは過去に、『ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット』の人気色ランキングを特集しているので、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

ウォンジョンヨ トーンアップベース N

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

累計出荷本数100万本*1の『ウォンジョンヨ トーンアップベース』が、処方を変更し『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』へとリニューアル。

進化した処方や、全4色にパワーアップしたカラーバリエーションをチェックしていきましょう。

*1 2022年9月~2025年5月までの累計出荷数

商品特徴

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』は、ナチュラルなツヤ感とワントーン明るい肌を演出する化粧下地。

新たに3種の美容液成分*2を配合し、みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、肌なじみの良い処方へと進化しました。

*2 セラミドNP、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油(すべて保湿成分)

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

全色にシルバーパールを配合し、自然なツヤ感を演出。

また、SPF43・PA+++(紫外線吸収剤不使用)で、日焼け止め効果も兼ねています。

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

リニューアルに伴い、開け閉めしやすいワンタッチキャップへと刷新しています。

カラーバリエーション<全4色>

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』01 02 03 04

『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』では、新たに黄みを補正し明るく華やかな肌に導く「04 スノーラベンダー」を追加し、全4色展開へとパワーアップ。

また、すべてのカラーをみずみずしい処方へと改良していることもポイント。

「01 ピーチピンク」は既存のピンクトーンやカバー力はそのままに、肌なじみをアップさせ、肌に透明感と血色感をプラス。

「02 ライムイエロー」は、既存のカバー力はそのままに、肌の赤みをカバーしながら華やかな印象に仕上がる明るいイエローカラーへと変更。

透明感をアップさせる「03 スカイブルー」は、よりうるおいのあるみずみずしい肌に導きます。

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』01 02 03 04

●01 ピーチピンク
くすみカバー&血色感アップ*3

●02 ライムイエロー
赤みカバー&色ムラ補正*3

●03 スカイブルー
くすみ補正&透明感アップ*3

●04 スノーラベンダー<新色>
黄み補正&透明感アップ*3

*3 メイクアップ効果による

※お使いのデバイスによって色味の見え方が異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

編集部がリアルに使用したレビュー・口コミ

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』を実際に使ってみました!

容器が新しくワンタッチキャップになり、開け閉めがしやすく進化しています。

手に取ってみると、みずみずしく軽やかなテクスチャーで、スルスル伸びて肌にピタッと密着。

シルバーパールが自然なツヤをプラスし、フィルターをかけたようなきめ細かな美肌を演出できます♡

また、SPF43・PA+++で紫外線対策ができるのもポイント。
紫外線吸収剤不使用なのも、敏感肌の方にはうれしいですよね。

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』01 02 03 04

全色スウォッチしてみると、どのカラーもナチュラルなツヤを与え、透明感がアップしたような印象に♡

毛穴やくすみはしっかり隠しつつも、厚塗り感のない仕上がりが叶います。

しっかりトーンアップできるのに、白浮きしにくいところも良いですね。

また、時間が経っても乾燥が気にならず、肌の内側からうるおっているような感覚が続くのもうれしいポイントです。

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』01 02 03 04

どのカラーも補正力がありつつ肌なじみが良いため、なりたい仕上がりや肌悩みに合わせて選んでOK!
『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』1本あれば、肌印象を底上げできますよ。

各カラーを見ると、「01」は肌なじみが良く、血色感をプラスしながら自然なツヤ肌に。

「02」は、肌の赤みを自然にカバーしつつ、トーンアップして明るい肌印象に仕上がります。

「03」は透明感をぐっと引き出してくれるので、ナチュラルな白肌を目指したい方におすすめ。

「04」は気になる肌の黄みを補正しながら、透明感のある“華やか肌”に仕上がります。

気になる化粧持ちに関しては、長時間つけていても崩れにくく、キレイなツヤ肌をキープできました。
擦っても落ちにくく、普段の生活において落ちる心配はほとんどなさそうです。

発売・商品情報

ブランド名:Wonjungyo(ウォンジョンヨ)
商品名:ウォンジョンヨ トーンアップベース N
種類:全4色
価格:1,430円(税込)※編集部調べ

予約開始日:ー
先行発売日:2025年7月4日(金)東京・日本橋「0th Hub Nihonbashi」にて
発売日:2025年7月18日(金)
販売場所:ウォンジョンヨ公式オンラインストア、Amazon、Qoo10、楽天、ロフト、アインズ&トルペ、アットコスメ、R.O.U、イオン、京王アートマン、ショップイン、チャーリー、ハンズ、マツモトキヨシ、プラザ、ローズマリー (一部店舗除く)

新作コスメを絶対に購入したいなら?

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 2025年秋新作コスメ 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

人気ブランドの限定アイテムは事前予約で即完売してしまい、発売の時期を逃すと一生手に入らないため競争率の高いものになっています。定番商品の場合は完売しても追加発売がありますが、長期間売り切れてしまう可能性が高いので早めにチェックしておきましょう。

プチプラ・ドラコスは、ブランドにもよりますが購入方法が3種類あります。いち早く購入方法の情報を入手して確実に手に入れられるように、事前に購入方法を確認しましょう。

①先行発売で購入する

プチプラ・ドラコスブランドは、ある一部の店舗やネット通販で先行発売を実施している場合があります。特にロフトやプラザ、東急ハンズといったバラエティショップで先行発売をしていることが多くあります。
3つの購入方法の中では一番確実に購入できて他の人よりも先に手に入るのでおすすめです。

先行発売がある商品かどうかは、前述している商品情報をご覧ください。

②発売日当日にお店に並ぶ

先行販売分で購入できなかった場合でも、プチプラ・ドラコスは、ブランドにもよりますが全国発売でしっかりと在庫を持っていることがほとんどなので発売日当日にお店に出向きましょう。

ただ、人気な商品やカラーはすぐに売り切れてしまう可能性もあるので、確実に手に入れたいのであれば、早めにお店に足を運ぶことをおすすめします。

プチプラ・ドラコスは、お店によって店頭発売の日時が数日前後する場合がありますので、お近くのお店を何店舗か調べておくと良いかもしれません。

③ネット通販(オンラインショップ)で購入する

近年ではネット限定商品も増えました。ただ、ネット通販で購入を検討されてる方は年々増えているので、人気のブランドで人気アイテムの場合、WEBサイトすら開けずに数分で完売ということも。

通販サイトの会員登録を事前に済ませておくのはもちろん、公式サイトやドラックストアの通販サイトなど様々な通販サイトで同時に発売開始されるケースもありますので、販売されるサイトを全て確認しておきましょう。

どの通販サイトで買うべきなの?

①公式通販

ブランドのファンで、よくそのブランドでお買い物をするのであれば公式サイトで購入するのが一番です。公式サイト限定で先行発売や限定商品を販売していたり、公式サイト購入特典のおまけ(ノベルティ)がついてくるブランドもあります。

ただ、今回の商品だけを買いたい場合などは、ポイントの付与があっても還元できずに勿体ないので向いていないかもしれません。

②百貨店ネット通販(オンラインショップ)サイト

各百貨店が運営しているオンラインショップで購入するという方法もあります。

代表的な通販サイトがこちらのサイトです。
●三越・伊勢丹(ISETAN BEAUTY online)

百貨店が運営しているので、安心してお買い物が楽しめますね。コスメ以外の商品も百貨店で購入する可能性がある方は、ポイントも付与されますので百貨店公式オンラインショップでの購入をおすすめします。

③Amazon・楽天・Yahoo!・ZOZOコスメなど

最近では、Amazon・楽天・Yahoo!・ZOZOコスメなどの通販サイトでも、ブランドの公式オンラインショップが出店されている場合があります。また、ロフトや東急ハンズ、各ドラックストア運営の通販サイトなどでも販売されている場合が多いのでご自身にあった通販サイトを選んでください。

プチプラ・ドラコスの商品の中には販売店舗によって価格が異なる場合がありますので、価格がオープンプライスの場合は、いくつかのサイトを比較すると良いかもしれません。

加えて、メルカリやヤフオクなどで転売商品が高値で販売されているケースもありますので購入の際は注意をしましょう。

ウォンジョンヨのトーンアップベースで理想の肌に♡

Wonjungyo(ウォンジョンヨ) 2025年秋新作コスメ 『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』

いかがでしたか?今回はWonjungyo(ウォンジョンヨ)の2025年秋新作コスメ『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』をご紹介しました。

『ウォンジョンヨ トーンアップベース N』は、ナチュラルなツヤ感とワントーン明るい肌を演出する下地。
全4色から、なりたい肌印象に合わせて選べるところが魅力です♡

2025年7月18日(金)より発売中ですので、気になった方はぜひお早めに。

ふぉーちゅんでは人気のプチプラコスメやドラコス、デパコスなど、未発売の新作コスメや限定アイテムをいち早くレビューしています。

今回ご紹介した商品の他にも、2025年夏・秋コスメの最新情報を更新しているので、あわせてチェックしてみてください♡

この記事を読んだあなたにオススメしたい記事がこちら▼

ふぉーちゅんとは?

過去5万個以上のコスメをレビューしている、美容メディアFORTUNE(ふぉーちゅん)。

現在でも毎月150個以上のコスメを、美容資格を多数取得している美容ライター歴7年以上の編集部員が、ユーザー目線でレビューしています。

<ふぉーちゅん編集部員取得資格一覧>
●日本化粧品検定(コスメ検定)1級
●コスメコンシェルジュ
●顔タイプアドバイザー1級
●化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
●日本メイクアップ知識検定試験(ベーシック)
●パーソナルカラーアナリスト(12タイプ診断)

そんな美容やコスメが大好きな編集部員が、デパコス・プチプラコスメ・海外コスメ(中国 / 韓国 / タイetc.) などの最新コスメ情報を、どこよりも速くお届け!

新作コスメ情報だけでなく、スキンケア検証やメイク動画など、様々な美容コンテンツを毎日配信しています。
あなたの「欲しい」がきっとみつかる美容メディアです♡

▶︎FORTUNE(ふぉーちゅん)編集部の編集ポリシーについては下記をご覧ください。
https://fortune-girl.com/guideline
-------------------------------------------------
【執筆】使用感は、化粧品検定1級/美容ライター歴7年以上の編集部ライターによる感想です。

-------------------------------------------------

BRAND SEARCH