赤リップがおフェロでセクシー♡
白い肌に真っ赤なルージュは女性のセクシャルポイントをアップして見せてくれますよね。でも、塗り方、肌と馴染まない赤を選んでしまうと、唇だけ浮いて下品に見えてしまいます。上手に赤リップのメイクアップ術を磨きましょう♡
リップとティントの合わせ技!
ナチュラルに、ツヤッとちゅるんとした赤い唇に見せるには、グロスと重ねるといいですよ。赤リップにジュワッと滲ませるように赤のティントリップやグロスを馴染ませましょう♡
エスティーローダーのピュアカラーは、肌なじみも良く、マットでいてナチュラルな自然な感じの赤リップを再現してくれますよ♪艶やかなローズの入った赤は気品さえ感じます。

via elizabeth.jp
シャインリッチのオールインワンティントです。ベリー系のクランべリーレッドなら、ジューシーでいて落ち着いたレッド+ティントタイプですから、自然な感じに滲ませることができます。
おフェロなリップも簡単♡
おフェロなリップも簡単♡
みんなの裏技教えます♪
人気のヴィセのマットリップのRD480オンリーは、マットでいてツヤツヤの唇に!
最近は、
— たけなかむっくん (@S_hinati_) October 8, 2017
KATEのCCリップクリーム01を唇の輪郭にそって塗り、その上からヴィセのクリスタルデュオリップスティックRD462を唇の中心から左右に。ツヤツヤグラデーション完成。マットにしたいならヴィセだけで。#イエベ秋#マイベストコスメ #化粧品晒す #コスメ晒す pic.twitter.com/8IAh3pAvFg
KATEのCCとヴィセのクリスタルデュオを組み合わせて、グラデーションの効いたナチュラル赤リップに♪
💄 赤 リップ 💄
— ayura (@ayura078) November 1, 2017
①マキアージュトリートメントリップ
②ニベア ボルドー ぐりぐり塗る
③KATE CC リップ
透明感のある赤で使いやすい合わせ技です💋 pic.twitter.com/fZK1Tfmjf6
マキアージュ、ニベアリッチカラーボルドー、KATEのCCなどの重ね塗り!自然でキュートな赤リップに仕上がっていますね♡
イエベさんにおススメなのが、オレンジのグロスをオンしてから赤リップを重ね塗り♪イエローベースのお肌にナチュラルさをプラスしてくれますよ!
おススメの赤ルージュとグロス♡
16日に発売されたばかりのヴィセのマットリップラッカー。こちらのRD480は人気のボルドーレッドです。マットなままでも、グロスで艶を与えても冬らしい赤リップになりますよ!
滑らかなグロスとの二層構造になっていますから、サッと綺麗なグラデーションが艶やかに煌めきます♡
なにかとお役立ちになりそうなKATEのCCリップ。なかでも01BEAT REDは使っている方も多いみたい!自然な赤がプラスされてナチュラルなおフェロリップに一役買ってくれそう♡
エチュードハウスのティントリップトークも、使っている方が多いですよ!薄付きティントですから、ほんのりレッドにも、重ねてウルっとレッドにもなります♪
レブロンのウルトラHDもおススメ!ちゅるんとしたマットな仕上がりになりますので、これ1本でOKな発色の良さです♪
マットな赤リップと合わせて使う方も多いキャンメイクのリップティントシロップ。シロップというくらいですから、ジュワっとしたクリアな赤ティントです。ナチュラルにおフェロを演出したい方に♡
赤ルージュで魅惑的な唇に♡
マットにするなら、落ち着いた上品な赤を、ジューシーなグラデーションのティント風でちゅるんとした陰影を作っても、魅惑的なおフェロな唇になりますよ。寒い時期は赤リップで、女性らしくキュートに行きましょう♡