トレンドのカラーレスメイク♡
2017年の大きなメイクトレンドと言える「カラーレスメイク」。
トレンドメイクを取り入れたこなれ感ある印象はもちろん、さりげなく色気も演出できるテクニックとして、大人女子の間で大人気となっていますよね♡
この冬はすでにローテーションしている、という方も多いのではないでしょうか。
トレンドメイクを取り入れたこなれ感ある印象はもちろん、さりげなく色気も演出できるテクニックとして、大人女子の間で大人気となっていますよね♡
この冬はすでにローテーションしている、という方も多いのではないでしょうか。
引き締まった印象をつくりたい!
カラーレスメイクで色気のある印象を演出しようと日々努力はしているけど、なんとなくメイクが引き締まらない気がしている、という方いませんか?
色気のある印象やこなれ感は演出したいけど、でもやっぱりギュッと引き締まった印象も作りたいですよね。今回はそんなあなたにおすすめの、カラーレスメイクを引きしめるメイクテクを紹介していきます♡
引き締めメイクテク
アイメイク
カラーレスな印象を作るのにとっても大切なアイメイク。ゴールドやベージュなどの肌なじみのいいカラーを使って目元を仕上げるだけで、ナチュラルな色気たっぷりの印象に仕上がりますよね。
そんな肌なじみのいいカラーを引きしめるのに大切なのが「アイライナー」。アイシャドウでカラーが出せない分、アイライナーはしっかりめに引いていきましょう♪
そんな肌なじみのいいカラーを引きしめるのに大切なのが「アイライナー」。アイシャドウでカラーが出せない分、アイライナーはしっかりめに引いていきましょう♪
跳ね上げラインがおすすめ♡
ラインの引き方は、目尻を跳ね上げて書く「跳ね上げライン」がとってもおすすめ。色気のある印象にさらにシャープさをプラスしてくれるだけでなく、クールな印象で引きしめ効果もバツグンなんです♪

via www.lancome.jp
引きしめライナーにおすすめなのがランコム グランディオーズ ライナー。35度に曲がったペン先で思い通りのラインを書くことができます♡にじみにくく、くっきり発色してくれるので、引きしめ効果もバツグンですよ♡
チーク
カラーレスな印象を作っていくには、肌なじみのいいオレンジやブラウン系のチークを使うのがベスト。肌なじみのいいチークでメイクを使うだけでも引きしめ効果がありますが、ほお骨からこめかみにかけてまっすぐチークを入れていくことで、よりシャープで引き締まった印象にメイクが仕上がります♪
使ってほしいのがスック カラー ファンデーション。ファンデーションのように肌になじみながら色味を与えてくれるので、よりナチュラルなチークメイクが出来上がりますよ!
リップメイク
カラーレスな印象を引き立てるために、ベージュリップが活躍してくれますよね。ヌーディーな印象のベージュリップを立体感ある印象に仕上げるために、ベージュリップのあとにリップの中央にのみピンクのグロスを入れていきましょう。そうすることでメリハリのある立体感リップが出来上がります♪
おすすめなのがバーバリー リキッド リップベルベット 21。リキッドタイプなので重ねて塗っても元のメイクを崩すことなく、ベルベットな質感に仕上がるのでよりなめらかでナチュラルな立体感を演出してくれます♡
もっとカラーレスメイクを楽しんで♡
もともと色気もこなれ感もばっちりに仕上がるカラーレスメイク。でもいくつかのポイントを押さえることで、引きしめ効果もしっかり期待できるので、もっとこなれ感がアップすること間違いなしですよ♡ナチュラルな色気たっぷりで男性ウケもいいメイクテクなので、クリスマスメイクとして採用するのもおすすめですよ♪