【KATE】カラーエナメルグロス がプチプラコスメでかなり優秀すぎる♡

KATEのカラーエナメルグロスがプチプラなのに、優秀とSNSで話題となりました。2017年2月に発売されたばかりなのに、とても人気の高い商品です。そこで、KATEのカラーエナメルグロスの商品や口コミをまとめてみました。

KATEのカラーエナメルグロスが使いやすい!

KATEのカラーエナメルグロスは、2017年2月1日に販売開始されました。その中でも、ブルーが一時期入手困難となり、SNSでも人気爆発となっています。プチプラなのに、唇を立体的に潤わせてくれるこのカラーエナメルグロスは、大変実力派の持ち主のようです。そこで、ここからはKATEのカラーエナメルグロスの詳細や発色、塗り心地についてご紹介していきますので、チェックしてみてくださいね。

KATEのカラーエナメルグロスは全部で6色!

BU-1

KATEのカラーエナメルグロスのBU-1です。ブルー系のグロスですが、ブルーの発色がそこまで強くないので、自然に立体的な唇を表現させることが出来ます。プチプラコスメなので、お値段も450円とお手頃です。これなら、他のカラーも一緒にゲットして、メイクによって使い分けして楽しむのもありですよね。このBU-1は一番人気なので、まずはお店でチェックしてみてください。

BE-1

KATEのカラーエナメルグロスBE-1です。ベージュピンクといった感じで、落ち着いたカラーと言えます。大人の女性にぴったりのカラーですし、他のブランドのリップと組み見合わせてメイクを楽しんでもいいです。唇の乾燥が気になる人は、ぜひプチプラコスメのカラーエナメルグロスを塗って、プル艶を目指してみてくださいね。

OR-1

KATEのカラーエナメルグロスのOR-1です。オレンジ系のグロスですが、オレンジの発色は控えているので、お好みのリップと組み合わせて立体的な唇に仕上げることが出来ます。グロスのキラキラによって唇にしっかりとアクセントをつけることが出来るので、メイクもおしゃれに仕上がります。プチプラコスメなので、一度チャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか?

RD-1

KATEのカラーエナメルグロスのRD-1です。プチプラコスメのカラーエナメルグロスの中では、一番色味が強いカラーと言えます。とはいえ、基本的にKATEのカラーエナメルグロスはグロスの方が強く発色が落ち着いているので、どんなリップと組み合わせても相性がいいです。実力派のプチプラコスメだからこそ1本ゲットしておくのもおすすめですよ。

PK-1

KATEのカラーエナメルグロスPK-1です。ピンク系のグロスなので、ガーリーメイクにもぴったりなアイテムです。女性らしさをしっかりと演出してくれるグロスなので、プチプラコスメなら1本ゲットしておきたいカラーですね。これとブルー系を一緒に持っていれば、2017年のトレンドメイクをたくさん楽しむことが出来ますよ。

PK-2

KATEのカラーエナメルグロスPK-2です。PK-1よりも少し濃い目のピンクカラーに仕上がっています。メイクの中でも唇にアクセントをつけてみたいなら、こちらのピンクが使いやすいかもしれません。このカラーエナメルグロスは、唇をトリートメントしながらうるおいを与えているのに、べたつきにくいのが特徴なので、とても使いやすいプチプラコスメでおすすめですよ。

KATEのカラーエナメルグロスの発色は?

KATEのカラーエナメルグロスをまだ試したことがない人なら、着け心地や発色など、どのような変化があるのか気になる人も多いですよね。そこで、KATEのカラーエナメルグロスの発色など細かくご紹介していきます。

PK-2の仕上がりイメージ

KATEのカラーエナメルグロスPK-2を使うとこのような仕上がりになります。唇がうるつやで、立体的に仕上がっていますよね。これならメイクをしていても唇もしっかりとアクセントを出すことが出来ますし、うるうるの唇は男性ウケもいいので、ぜひプチプラコスメのカラーエナメルグロスを使って仕上げてみてください。
KATEのカラーエナメルグロスのRD-1とPK-1を腕の上で比較しています。RD-1の方が薄めのカラーになっていることがわかりますね。でも、どちらもグロスがしっかりしているので、これを唇にのせたら簡単に立体的でうるつやの唇メイクを完成させることが出来ます。比較するとカラーの違いがよくわかるのでお店でも買いやすいと思いますよ。
KATEのカラーエナメルグロスBU-1はブルー系ですが、ビフォーアフターを見てみると、ブルー系のカラーが強い感じは全然ありませんよね。逆に、ブルーが入ることで、ナチュラルな唇を演出することができています。ブルー系のプチプラコスメに抵抗がある人もこれなら取り入れやすいこと間違いなしです。
KATEのカラーエナメルグロスを手の上に出してみるとこのような発色をしています。よく見るとブルーのラメがきらきらと輝いていますよね。基本はクリアのグロスなので、このブルーのラメがナチュラルなカラーで立体的な唇を表現してくれています。そのため、どんなリップとも相性がいいので、普段使っているリップを使っておしゃれな唇を手に入れることが出来ますよ。

KATEのカラーエナメルグロスをぜひメイクに取り入れて♡

いかがでしたか?
KATEのカラーエナメルグロスはプチプラなのに、唇に潤いや立体感を与えて、おしゃれなメイクに仕上げてくれていましたね。口コミ評価も高いですし、唇をぷるるんと潤わせたいなら、このプチプラアイテムを使ってみてください。きっと満足のいくメイクに仕上げること間違いなしです。
2017年4月3日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【読者アンケート】KATE(ケイト)『リップモンスター スフレマット』人気No.1のカラーは…?

KATE(ケイト)の大ヒットアイテム『リップモンスター』シリーズのうち、ふんわりマット感が可愛い『リップモンスター スフレマット』に注目。今回はFORTUNE読者さんにアンケートを実施し、人気色を調査しました!ブルベ・イエベさんに人気のカラーや、愛用者の口コミもあわせてお届け。人気の理由も必見です♡

KATE(ケイト)23年春新作情報|変幻自在になりたい顔へ。限定コレクション〈カメレオンパレード〉

KATE(ケイト)2023年春新作コスメ情報が到着!限定コレクション〈カメレオンパレード〉が2023年3月25日(土)より数量限定で発売開始に。今回はアイシャドウやチークなど全部で6アイテム、17種類の新作コスメが仲間入り。カメレオンの変幻自在振りを表現した限定パッケージにも注目してください。

KATE(ケイト)23年春新作|『リップモンスター』限定コレクション"MYリップモンスター"が登場

KATE(ケイト)2023年春新作コスメ情報が到着!大ヒット中の『ケイト リップモンスター』から、個性豊かなモンスター12体の限定コレクション"MYリップモンスター"が登場。3月25日(土)より発売に。全4シーズンより、今回は1月〜3月をテーマにしたシーズン1の限定3色の色味やお値段をご紹介します。

KATE(ケイト)22年秋新作『リップモンスター スフレマット』が登場♡既存人気色のミニサイズも発売

KATE(ケイト)より、大ヒットの『ケイト リップモンスター』から新タイプが登場!2022年10月22日(土)に、ふんわりマット質感の『ケイト リップモンスター スフレマット』が発売に。さらに11月19日(土)からは、『ケイト リップモンスター』の人気色のミニサイズが数量限定で発売されます。

【最新版】全108色『ケイト ザ アイカラー』人気色ランキングTOP10♡新色追加で順位が変動!

2022年の新色追加で人気ランキングが激変!?プチプラ価格でアイメイクが楽しめるKATE(ケイト)の人気単色アイシャドウ『ケイト ザ アイカラー』を再調査!アンケート結果をもとに、人気色ランキングTOP10を口コミと合わせて紹介します♡全108色の中から選ばれた、いま人気のあるカラーを早速チェック!

この記事のキーワード

この記事のライター

成美 舞乙 成美 舞乙