フェイスの印象を決めるアイブロウメイク
なりたい印象やトレンド感あふれるこなれ感をメイクで演出していると思いますが、そんなメイクの中でもアイブロウメイクって、フェイスの印象を決めるのにとっても重要な部分ですよね。女性らしいふんわり感も、クールな印象も作れるので、とくにこだわっている、という方も多いのではないでしょうか。
実はコンプレックスをカバーすることも♡
実はそんなこだわりのアイブロウメイク。形によってはフェイスのコンプレックスをカバーすることができるんです♪カバーをしようとはしているけど、なかなか理想のフェイスに近づけなくて困っている、というあなたにぜひおすすめしたい、お悩み別のアイブロウメイクテクを紹介していきます♡
お悩み別アイブロウメイクテク♡
1.離れ目
目と目の間が広い「離れ目」がコンプレックスなあなた。そんな方は眉頭を書き足して目の距離をぐっと縮めましょう。顔の中央にアイブロウを寄せることで、離れ目をカバーしてくれますよ♪
おすすめなのがエスプリークのWアイブロウ(リキッド&パウダー)。リキッドとパウダーがセットになったアイテムなので、リキッドでしっかり眉を足して、パウダーでぼかすことで、ナチュラルに眉を足すことができますよ!
2.老け顔
年齢よりいつも上に見られることがコンプレックスというあなた。少しでも若々しくてかわいらしい印象をつくるには、ふんわりとした抜け感のある短め眉がおすすめ。ふんわりと仕上げることで女性らしく、みじかめに仕上げることで若々しい印象がつくれますよ!

via www.rmkrmk.com
おすすめなのがRMK パウダーアイブロウ N。グラデーションで眉をつくることで、ふんわりした印象をよりナチュラルに作ることができます♪薄くもなり過ぎないのでちょうどいいメイクができあがりますよ!
3.丸顔
フェイスのラインが丸い「丸顔」がコンプレックスのあなた。シャープで大人っぽい印象を作るには、眉尻を上昇させ、縦のラインを強調するのがおすすめ。トレンドのハンサム眉な印象にも仕上がるので、こなれ感バツグンのフェイスが出来上がりますよ!

via www.dior.com
おすすめなのがディオールショウ ブロウ スタイラー。細いライナーが繊細なラインを描いてくれるので、なりたい眉をしっかり描くことができます♪カラーは抜け感あるラインナップなので、印象がきつくなりすぎることがありませんよ!
アイブロウでコンプレックスを解消してしまいましょう!
メイクの中でも重要なアイブロウメイク。実はアイブロウメイクだけでもコンプレックスを少しでも解消できるかもしれませんよ♡今までカバーしようとしてもなかなかカバーしきれなかった、というあなたは、コンプレックスをカバーするアイブロウメイクテクをぜひ使ってみてくださいね♪