肌馴染みのいい「セミマットリップ」
2018-17年、秋冬はマットリップやベルベットリップがトレンドでしたが、この春注目を集めるのがセミマットリップ。
マットよりつややかで、グロスよりナチュラルな可愛らしさがあるのが特徴的です。
春のパステルメイクやファッションにも映えて、大人かわいい印象の唇になれちゃいます♡
そこで今回はセミマットリップのメイク方法を紹介。
ラフにぐりぐりと塗るのではなく、リップブラシを使って丁寧に仕上げていきましょう。
マットよりつややかで、グロスよりナチュラルな可愛らしさがあるのが特徴的です。
春のパステルメイクやファッションにも映えて、大人かわいい印象の唇になれちゃいます♡
そこで今回はセミマットリップのメイク方法を紹介。
ラフにぐりぐりと塗るのではなく、リップブラシを使って丁寧に仕上げていきましょう。
大人かわいい♡セミマットリップのつくりかた
セミマットリップはリップブラシで丁寧に仕上げると失敗しません。
直接 唇に塗ると、発色のいい赤やブラウン系のカラーは馴染みにくくなってしまいます。
まずは唇の内側の2/3だけ塗り、唇の輪郭は残しておきます。
次にリップブラシのリップをティッシュオフして、ブラシで唇の輪郭に向けて下方向にぼかしま
す。
最後に指でトントンと軽く馴染ませれば、ナチュラルにかわいいセミマットリップが完成。
唇にティッシュオフしてしまうと、程よいつや感が失われてしまうので、はじめのリップブラシで塗る段階で量を少しずつ調整してくださいね。
直接 唇に塗ると、発色のいい赤やブラウン系のカラーは馴染みにくくなってしまいます。
まずは唇の内側の2/3だけ塗り、唇の輪郭は残しておきます。
次にリップブラシのリップをティッシュオフして、ブラシで唇の輪郭に向けて下方向にぼかしま
す。
最後に指でトントンと軽く馴染ませれば、ナチュラルにかわいいセミマットリップが完成。
唇にティッシュオフしてしまうと、程よいつや感が失われてしまうので、はじめのリップブラシで塗る段階で量を少しずつ調整してくださいね。
ピンク・ベージュ系カラーは直塗りでOK
唇の輪郭がぼやけやすいヌーディーピンクや、ベージュ系カラーは直塗りでもOK。
程よいセミマットのつやが、ナチュラルに立体感のあるふっくら唇を演出してくれます♡
程よいセミマットのつやが、ナチュラルに立体感のあるふっくら唇を演出してくれます♡
2018年トレンドのセミマットリップ
2018年春は、唇に柔らかさをだすヌーディーピンクや、健康的なイメージのコーラル系カラーがトレンド。
肌馴染みするカラーなら、さらに抜け感も簡単にだせそうですね♡
この春注目のセミマットリップをチェックしてみましょう!
肌馴染みするカラーなら、さらに抜け感も簡単にだせそうですね♡
この春注目のセミマットリップをチェックしてみましょう!
セルヴォーク / ディグニファイド リップス

via celvoke.com
体温でとろけるように密着するセルヴォーク「ディグニファイド リップス」
全22色から展開し、春にぴったりなベージュ系やピンク系カラーの透け発色がかわいい♡
保湿成分のヒマワリ種子油、スクラワンを配合。
するするとルージュのような滑らかな描き心地で、唇に潤いも与えます。
#05 アイスオレンジは表情を明るく見せるピンクオレンジ♡
全22色から展開し、春にぴったりなベージュ系やピンク系カラーの透け発色がかわいい♡
保湿成分のヒマワリ種子油、スクラワンを配合。
するするとルージュのような滑らかな描き心地で、唇に潤いも与えます。
#05 アイスオレンジは表情を明るく見せるピンクオレンジ♡
ジバンシイ / ルージュ・ジバンシイ
ヒアルロン酸マイクロボールによる保湿効果で、ベタつかずライトなセミマットをつくる「ルージュ・ジバンシイ」
鮮やかで繊細な発色で、唇に乗せた瞬間美人顔♡
モードな#304 マンダリンボレロは限定色でしたが、2018年1月より定番色に仲間入り!
カジュアルにも似合う、スタイリッシュなオレンジをぜひお試しあれ♡
鮮やかで繊細な発色で、唇に乗せた瞬間美人顔♡
モードな#304 マンダリンボレロは限定色でしたが、2018年1月より定番色に仲間入り!
カジュアルにも似合う、スタイリッシュなオレンジをぜひお試しあれ♡
アンフュテール / ウォータリーWティント
唇にふんわり溶けこむリップ&チーク。
水分量40%でできているから、べとつかず水のような滑らかな透け心地です♡
チークにも使うことができて、指でぼかせばふんわりとした血色感。
一度塗りでナチュラルに、2度塗りでしっかりとした発色!
重ね方を工夫すればグラデーションも簡単にできちゃいます☆
水分量40%でできているから、べとつかず水のような滑らかな透け心地です♡
チークにも使うことができて、指でぼかせばふんわりとした血色感。
一度塗りでナチュラルに、2度塗りでしっかりとした発色!
重ね方を工夫すればグラデーションも簡単にできちゃいます☆
セミマットリップで大人かわいい春メイクに♡
春メイクをおしゃれに引きしめてくれるセミマットリップ。
リップブラシを使って丁寧に仕上げれば、繊細な発色&つやを活かした抜け感メイクに仕上がります!
ぜひこの春トライしてみてください。
リップブラシを使って丁寧に仕上げれば、繊細な発色&つやを活かした抜け感メイクに仕上がります!
ぜひこの春トライしてみてください。