神崎恵さんに聞く!美の秘訣は「再生力」《est(エスト)》新製品発表会トークショーをレポート

2018年11月10日花王「est(エスト)」から、月下香の花びらが持つ美容効果に着目した、エスト最先端のエイジングケアクリーム「エスト ザ クリーム TR」が発売。新製品発表会には美容家の「神崎恵」さんが登壇しトークショーが行われました。

月光下の美容効果に着目。「エスト ザ クリーム TR」新発売

2018年11月10日「est(エスト)」から、月下香の花びらが持つ美容効果に着目した最先端のエイジングケアクリーム「エスト ザ クリーム TR」が発売されます。

すこやかな角層状態であることが肌の見た目の美しい印象に影響を与えることに着目し、過酷な感想環境下でも、角層の状態をすこやかに保つ保湿成分「月光下培養エッセンスα」を高濃度に配合。

年齢と共に深刻化する乾燥、ハリ、つや不足などの肌悩みに対応し、肌に潤いを満たして弾むようなハリ感を与えてくれます。

今回は発売を記念し、美容家の"神崎恵"さんがスペシャルゲストとして登場。美の秘訣についてのトークショーが行われました。

美容家 神崎恵さんが美の秘訣を伝授!

執筆活動など仕事も精力的にこなしながら、プライベートでは3児の母である神崎さん。
多忙でストレスも多い状況の中、どのように美しさを保っていらっしゃるのかお伺いしました。

転んでも立ち上がる「再生力」が源

仕事や家事、育児など現代においてストレスを感じていない人はいないと思います。昔と違って頑張れば仕事も家庭もすべてを手に入れられる時代だからこそ、選択肢が多い分「思った通りに生きられない」と悩ましく思うことも多いのが現代。しかも女性はホルモンバランスの影響もあってとても揺らぎやすい。

そんな過酷な環境の中でも美しく在り続けるために私が特に大切だと思うのは「再生力」です。失敗したり傷ついたりした時に、他人の手を借りず自分の力で起き上がることができるかどうか。「よしまた頑張ろう」と思える力が大切です。

何が起ころうとも、最終的には自分で判断し環境を整えなければいけません。起き上がることが出来るよう、自ら環境を整えていく必要があります。

神崎恵流!3つの美の「再生力」

「再生力」を高めるために大切にしていることは3つ。

「心をときめかせること」「自分に制限をつけないこと」「自分に自信をつけるために肌を磨くこと」。

1 心をときめかせること

年齢を重ねると共にときめく瞬間が減っていきがち。これは気持ちがなくなってしまったのではなく、気付けなくなっているんです。
やることを詰め込みすぎていたら整理して心に余裕を持つようにしながら、ときめきを感じられるようにします。

例えば太ったりしてしまうと自分に納得がいかないから「この服はどうせ着られないからいいや」と諦めることが多くなってしまいます。しかし頑張って乗り越えるとときめきが増えていきます。

ときめかなくてもいいやと投げ出さないで、ときめく気持ちを堪能出来るように「〜だからできない」ではなく「どうやったら出来るか」と考えてその道を辿っていけるようにします。

2 自分に制限をつけないこと

ちょっと意地悪な気持ちになってしまうことってありませんか?心に余裕がなくなると人を許せなくなったりしますよね。
他人に迷惑をかけない範囲で心地良く自由でいることが生きる上で大事です。
他人の生き方を否定したり文句を言っている時の顔は、それはそれは恐ろしい顔をしています。
そのお顔が染み付かないように、心をある程度清らかに保っていくのが大切ですね。

また、大人になるとある程度自分の好みが分かってきてしまうぶん、自分で幅を決めてしまいます。
もしかしたらもっと自分の幅を広げられるかもしれないので、例えば私はコスメカウンターでは普段自分が選ばないような色を試してみたりします。

3 自分に自信を持つため肌を磨くこと

人から肌を褒められるのはもちろん嬉しいですが、自分で自分を綺麗だと思えるとさらに嬉しいですよね。今日はちょっと透明感があるな、と思えるとハッピーになります。
納得できるような自分だと思えると気分も良くなるので、できるだけ綺麗にでいられるようにお手入れをします。
努力するけどきつすぎず、努力を楽しみながら行っていくようにしています。

スキンケアで必ず使うのはクリーム。日本ではクリームを使わない人も多いけれど、私は無人島に何か一つ持って行くとしたらクリームと言えるくらい大好きです。
スキンケアなのに肌が艶めいて見えるクリームが好きですね。

神崎さん流!クリームの使い方

生徒さんを見ていると、スキンケアをする際とても強い人が多いです。左右上下にお肌を揺らしていたり、正面だけに塗って側面や首に塗らない人が多い。

手のひらで温めて緩ませてからなじませ、優しく撫でるようにハンドプレスして斜め上に引き上げるように塗るのがおすすめです。

手をちょっとでも温めてからだと浸透の仕方が全然違います。何を使うかももちろんですが、どうやって自分のお肌に効かせていくかという効率の良い使い方をするのも大切です。

皆さんに一言!

「再生する力」は生きる大きな力。歳を重ねて自分の取り扱い方がわかって来たと思っても、未だに落ち込んだり傷つくこともいっぱいあり、本当に自分にがっかりすることもたくさんあります。
なかなか常にハッピーな状態でいることは難しいです。

しかしそれをちょっとでも和らぐように、幸せでいる日が1日でも多くなるように工夫する姿勢があれば毎日が楽しくなると思っています。

悩ましいこともあるけれども、自分のトキメキの力を楽しみながら365日みんなで一緒に頑張りましょう。私も頑張ります(笑)
頑張ることを楽しみながら、女性を楽しんで生きていきましょう!

ハッピーが溢れる女性に。

雑誌のコラムや本の執筆など多方面でご活躍されていながら、プライベートでは3児の母という顔を持つ神崎恵さん。お話をお伺いしてみると、常に美容美容とそれだけに注力出来る訳でもなく、様々な活動をこなし多忙な生活をされていらっしゃいます。

その中でもこれだけの美しさを保っていらっしゃるのは「再生力」を大切にしていらっしゃるからなんですね。

特に印象的だったのは「努力を楽しむ」という言葉。前向きに頑張れる心の余裕を持ち続ける、しなやかで芯のある生きる姿勢が、彼女のハッピーオーラ溢れる美しさの秘訣なのかもしれません。

スキンケアでは必ずクリームを取り入れるという神崎さん。せっかくクリームを使用するなら、質が良く自分の気持ちがときめくアイテムを使いたいですよね。
est(エスト)「エスト ザ クリーム TR」は、月夜に咲き誇るやわらかな月下香の香りで使うたびに癒してくれる心地良いクリーム。
ぜひチェックしてみてくださいね。

商品情報

est(エスト)

「エスト ザ クリーム TR」
1種/30g
価格/ 30,000円(税抜)

「エスト ザ クリーム TR レフィル(つけかえ用)」
1種/30g
価格/29,000円(税抜)

発売日/2018年11月10日

花王株式会社
2018年10月18日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

このハリ、夢かと思った。AYURA(アユーラ)「モイストリフトクリーム」を編集部がレビュー!

肌老化の大きな原因は"ストレス"による「ストレス老化」であることが判明!乾燥や紫外線といった外的要因だけではなく、仕事に育児など現代女性は日々多くのストレスにさらされています。ストレスに負けないお肌を作るお手入れをすることが大切。今回はダメージに負けない肌作りを目指すアユーラのフェイスクリーム「モイストリフトクリーム」を編集部がレビューします!

イガリシノブプロデュース<WHOMEE(フーミー)>からスキンケアが2/22誕生!クリーム2種をご紹介

ヘアメイクアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド『WHOMEE(フーミー)』の2月22日発売のスキンケアアイテムの中から、今すぐ使いたいベーシックラインとスペシャルケアラインのクリーム2種類をご紹介!

"アピセラピー"って知ってる?はちみつパワーで美白&エイジング美容液「薬用RJエッセンスEX」をレビュー!

「アピセラピー」って聞いたことありますか?アピとは"ミツバチ"のこと。「アピセラピー」ははちみつを使った美容法のこと♡ 健康だけではなく、美白や保湿など様々な美容効果がいっぱいの"はちみつのパワー"が最近また見直されてきてるんです。クレオパトラも愛用していたそう。今回ははちみつの研究を50年以上も続けている山田養蜂場から、ローヤルゼリーエキスの栄養たっぷりな美容液「薬用RJエッセンスEX」をレビューします!

アテニアから、エイジングケアライン『ドレスリフト』本格保湿ケアライン『プリマモイスト』が1/21登場!

アテニアの『時計美容スキンケア』が更に進化!長寿遺伝子サーチュイン6に着目した新しいスキンケアラインが発表されました。今回は、2019年1月21日(月)発売のエイジングケアライン『ドレスリフト』、本格保湿ケアライン『プリマモイスト』の新作発表会に参加した様子をレポートしながら、商品をご紹介します。

【スキンケア】美容大賞総なめ♡est(エスト)の《エスト ザ ローション》で乾燥知らずの潤いもっちり肌に♡

2017年9月9日の発売からわずか数か月で数々の美容大賞を総なめにしているest(エスト)の《エスト ザ ローション》♡そして《エスト ザ エマルジョン》その潤いのヒミツは?使い心地は?編集部でその保湿力を検証!!今一番使ってほしいest(エスト)のスキンケアを紹介します。

この記事のキーワード

この記事のライター

FORTUNE編集部 FORTUNE編集部