春夏にあえてシックカラーネイル
女性にとって、ネイルも季節を表す大切なポイント。
気候などが特に関係のないネイルは、カラーで季節を先取りしてみたり。
春になると淡いネイルが増え、夏はとびきり晴れやかなカラーを選びがちだけど、大人女子らしさを忘れてない?
ファッションもメイクも春夏仕様の中、ネイルだけシックなカラーを選ぶことで一味違うスタイルに。
周りと差をつけたい日は、シックなネイルカラーでスタイルをグッと引き締めてみて◎
気候などが特に関係のないネイルは、カラーで季節を先取りしてみたり。
春になると淡いネイルが増え、夏はとびきり晴れやかなカラーを選びがちだけど、大人女子らしさを忘れてない?
ファッションもメイクも春夏仕様の中、ネイルだけシックなカラーを選ぶことで一味違うスタイルに。
周りと差をつけたい日は、シックなネイルカラーでスタイルをグッと引き締めてみて◎
春夏取り入れたいシックカラー
グレー
ベーシックカラーでもあるグレーは、2018年のトレンドカラーとしても注目◎
ブラックだとダークになりすぎるし、ホワイトはネイルだけが浮いたりと難しい。
グレーなら、どんなスタイルにもどの女性の手にもそっと馴染んでくれるから気軽に楽しんでいただけます。
ブラックだとダークになりすぎるし、ホワイトはネイルだけが浮いたりと難しい。
グレーなら、どんなスタイルにもどの女性の手にもそっと馴染んでくれるから気軽に楽しんでいただけます。
ブラウン
秋冬のイメージが強いブラウンは、春夏に取り入れることでカジュアルさUP。
ベージュのお洋服やブラウンメイクと合わせれば、スタイルに統一感が出て周りと差がつくこと間違いなし◎
ブラウンと同系色として馴染んでくれるゴールドを入れてみると、大人女子らしいユーモアが感じられてステキ。
ベージュのお洋服やブラウンメイクと合わせれば、スタイルに統一感が出て周りと差がつくこと間違いなし◎
ブラウンと同系色として馴染んでくれるゴールドを入れてみると、大人女子らしいユーモアが感じられてステキ。

via www.chanel.com
ダークすぎるブラウンに勇気がいる方は、ベージュ寄りのブラウンが肌馴染みも良くてオススメ◎
ネイビー
春夏は高く突き抜けた空や海など、ブルーを連想させる景色が特徴的。
また、暖かい空気の中でブルー系は涼しげな印象を与えてくれることから春夏になるとブルー系のネイルが増えますが、大人女子にとっては少し若すぎる印象も。
ネイビーなら、涼しげだけどしっかりと引き締まった深みを感じさせることができるので、大人女子にぴったり◎
また、暖かい空気の中でブルー系は涼しげな印象を与えてくれることから春夏になるとブルー系のネイルが増えますが、大人女子にとっては少し若すぎる印象も。
ネイビーなら、涼しげだけどしっかりと引き締まった深みを感じさせることができるので、大人女子にぴったり◎
ダークグリーン
昨年の秋冬にトレンドカラーとして人気を集めたダークグリーンを、2018年春夏はネイルで取り入れてみては?
ファッションアイテムで取り入れると秋冬感が強くなってしまうけど、ネイルで取り入れるとどこかミステリアスでハイセンスな仕上がりに◎
ファッションアイテムで取り入れると秋冬感が強くなってしまうけど、ネイルで取り入れるとどこかミステリアスでハイセンスな仕上がりに◎
ブラック
ブラックのネイルって可愛いけど、やっぱりどうしても奇抜で魔女のようなイメージ。
そんなイメージから脱却するなら、一本は一色塗りをやめてデザインネイルを取り入れるテクニックがオススメ◎
ブラックで統一感はあるけど、一本一色塗りをやめるだけで抜け感が生まれます。
また、全体には塗らずブラックでラインを描くだけでも印象が大きく変わっておしゃれに仕上がるのでぜひトライしてみてください。
そんなイメージから脱却するなら、一本は一色塗りをやめてデザインネイルを取り入れるテクニックがオススメ◎
ブラックで統一感はあるけど、一本一色塗りをやめるだけで抜け感が生まれます。
また、全体には塗らずブラックでラインを描くだけでも印象が大きく変わっておしゃれに仕上がるのでぜひトライしてみてください。

via www.yslb.jp
シックさが一番際立つブラックは、イヴ・サンローランで上質なブラックを。
春夏も浮かれないクールな大人女子
暖かくなったからって、ただ浮かれるような大人女子にはならない。
いつだってクールさを忘れないシックカラーのような大人女子を2018年春夏は演出してみてはいかがでしょうか。
いつだってクールさを忘れないシックカラーのような大人女子を2018年春夏は演出してみてはいかがでしょうか。