目元のクマは色別に対策!青クマ・黒クマ・茶クマの原因と対処法

メイクをしようと鏡をのぞきこんだ時に見つけてドキッとしてしまうクマ。原因はひとつではないって知っていましたか?今回はクマのタイプ別対処法についてご紹介します。

え?クマって1種類じゃないの?

メイクをしようと鏡を見ると、つい目に入ってしまうイヤ~なクマ。コンシーラーで隠したりファンデーションを重ねたりと隠すのにも手間がかかり、ちょっとうんざりしてしまいますよね。これから夏になって夜更かししやすくなるとまたクマが濃くなっちゃうのかな、なんて悩みも出てくるかと思います。

そんな厄介なクマですが、実はクマのタイプが3種類もあることをご存知でしょうか。え、クマは1種類じゃないの?!と驚いてしまう方も多いと思いますが、クマはタイプによって原因が異なるので、タイプに合わせた対策でないと効果が無かった、なんてことも。

では、クマにはどのようなタイプがあるのでしょうか。今回はクマの原因と対策をタイプ別にご紹介します。

クマのタイプ別の原因とは

ここではクマのタイプと原因についてご紹介します。

血行不良の青クマ

まずはみなさんも知っているであろう青クマについてです。目の下が何となく青っぽい気がすると感じた方も多いのではないでしょうか。クマは寝不足で出てくるイメージを持っている方も多いと思いますが、それがまさにこの青クマなんです。

青クマの一番の原因はずばり血行不良。目の下は皮膚が薄いため血液が溜まるとその色が透けて青く見えてしまうんです。この血行不良の原因として挙げられるのが寝不足やストレスなんですね。また、スマホのいじりすぎやパソコンを見すぎた時の目の疲れも血行不良を招く一因となっています。

色素沈着と乾燥の茶クマ

アイメイクをしている女性

次にご紹介するのは茶クマです。茶クマは何となく聞いたことがある!という方も多いのではないでしょうか。このタイプは青クマと違って、色素沈着と乾燥が原因と考えらえています。色素沈着はまだしも、乾燥でクマができるなんて驚きですよね。

このタイプのクマは、落としきれなかったアイメイクや、アイメイクを落とすときに強引にゴシゴシと擦ることがまず第一の原因です。また、先ほどもご紹介したように目の下の皮膚は薄いため、乾燥することで水分が無くなり肌が茶色く見えてしまうことも原因だと考えられています。他にも日焼けによるシミなんかもこのタイプのクマになりやすいので注意が必要です。

たるみが原因の黒クマ

最後にご紹介するのは黒クマについてです。このタイプは初めて耳にする方も多いのではないでしょうか。実はこのタイプのクマは今までご紹介した2つと異なり、目の下にできた影がクマのように見えていることが原因なんです。

例えば、急激なダイエットや目元の筋肉が衰えることがたるみに繋がり、その目の下のたるみによって影ができてクマのように見えることも。ぷっくりとした大きな涙袋があったり、はっきりした顔立ちの人、顔がむくんでいる人は特にこの影は目立ちやすいので、むくみの対策も必要となってきます。

タイプ別クマの対策

クマについて、3つの種類とそれぞれの原因が分かったのではないでしょうか。それではタイプ別に合ったクマの対策についてご紹介します。

青クマの対策

まずは青クマの対策についてですが、このタイプの原因である血行不良を改善することが何よりの対策になります。血行不良の原因となりやすいストレスを解消して、質の良い睡眠をとれる環境を作ることで寝不足を解消することも大事ですね。

また、スマホやパソコンをよく使う方は1時間ごとに休憩をとったり、軽く目の周りをマッサージしたりと目の疲れをとることも良い方法です。血行不良の方は運動不足の場合も多いため、マッサージやストレッチ、軽い運動で血の巡りを促すのも良いでしょう。
バスタイムには湯船につかって体を温めるほか、こうしたホットアイマスクで目の疲れと血行を重点的にケアしてみてはいかがでしょうか。

茶クマの対策

次は茶クマの対策についてのご紹介です。茶クマの一番の理由は色素沈着でしたよね。まずはその色素沈着を減らす生活をするように心がけましょう。アイメイクをきれいに落とすためにもアイメイクは専用のリムーバーを使うと良いですね。また、落とすときも擦りすぎないようにリムーバーとアイメイクを少しなじませて使用するようにしましょう。
乾燥を防ぐためにも洗顔後の保湿は必ず行うようにしましょう。夏はクーラーなどでも乾燥してしまいますので、メイクの上から保湿できるミストも便利です。すでにできてしまった茶クマには美白効果のある基礎化粧品や美容液を活用してみてはいかがでしょうか。

黒クマの対策

最後は黒クマの対策についてです。黒クマの原因はたるみとむくみですから、この2つの対策が必要になってきます。たるみや目の筋肉を鍛えるためにも、目をぎゅっと閉じたり開いたりを繰り返して表情筋を鍛えたり、コラーゲン配合の基礎化粧品などでケアをしていきましょう。

また、むくみは塩分のとりすぎや運動不足が原因のことが多いですので、自分で食事を用意する際に塩分に気を付けてみたり、簡単な運動やマッサージでむくみをとるように心がけることも必要ですね。

目元をすっきりと素敵な女性に

今回は目元のクマのタイプ別対策をご紹介しました。自分がどのタイプかを見極めて、自分に合ったケアをしていきたいですね。気になる部分なだけに、対策を実行してみよう、と思っていただけると幸いです。目元をすっきりとさせて素敵な女性になりましょう。
2017年5月30日 公開

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【WASO(ワソウ)】新感覚のふわシャキ!《アイ オープニング エッセンス》でむくみもクマも瞬時にスッキリ♡

ワソウのアイオープニングエッセンスは、新感覚のふわシャキな使い心地が特徴となっているアイケアアイテムです。偏光パールが配合されていてむくみもクマもすぐに目立たなくしてくれるというのも魅力的♡そんなアイオープニングエッセンスについてご紹介します。

9/10発売!【オバジ】ダーマパワーXステムシャープアイでクマとくすみを撃退♡

目の周りは皮膚が薄いので、エイジングサインを感じやすい部分です。クマやくすみで悩んでいる方も9/10に発売するオバジのダーマパワーXステムシャープアイで改善することができますよ♡お手入れもラクチンなのでワンプラスしましょう!

夏はクマができやすい!?茶クマの原因&おすすめアイクリーム3選をご紹介♡《メシル・なめらか本舗・プラセホワイター》

夏は茶クマができやすい季節って知っていましたか?紫外線や乾燥は色素沈着を引き起こす、茶クマのできる原因なんです。今回は茶クマ解消に役立つおすすめのアイクリームを紹介します。1,000円以下のアイクリームもピックアップして紹介するので、アイクリーム初心者さんもぜひ参考にしてみてください。

フルーツジャムのような目元専用美容液ジェル《eyejam(アイジャム )》発売中!スマホ・PCで疲れた目元をケア。

まるで本物のジャムのような目元専用美容液ジェル《eyejam(アイジャム )》が発売されました。多くの現代女性が悩むスマートフォン・PCによる光ダメージを受けた目元のクマやたるみをケアしてくれます。全3種の中から、目元の悩み別にお選びいただけます。

朝クレンジングすると肌にハリがうまれるってホント?おすすめのアイテムと合わせて美肌テクをご紹介♡

お肌のハリって若々しい印象を作ったり、化粧ノリをよくしたりしてくれるので、美肌作りには欠かせませんよね。最近なんとなくたるみが気になり始めた、というあなたは、「朝クレンジング」することでその悩みが解消できるかもしれませんよ!

この記事のキーワード

この記事のライター

高城由良 高城由良